スペイン語で WiFi のパスワードを教えてもらうフレーズ

会話で使えるスペイン語

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

2016年現在。中南米の国々の WiFi 環境は意外と整っていて、観光客が行くような街のホテルやカフェなどでは無料で WiFi が使えます。

スターバックスなどはレシートにパスワードが書かれていたりするのですが、多くの場合パスワードを教えてもらわないといけません。

そんな時に役立つスペイン語のフレーズを紹介していきます。

スペイン語で WiFi のパスワードを教えてもらうフレーズ

スペイン語で WiFi のパスワードを教えてもらうフレーズの前に WiFi が使えるのかどうかを聞くフレーズを書いていきます。

カフェなどでは入り口のドアに WiFi マークがついていることもありますが、WiFi マークがついていなかったり見落とすこともあると思います。

店員さんに WiFi が使えるかどうかを確認 ⇒ パスワードを教えてもらうといった流れが普通だと思います。

WiFi が使えるかどうかを聞くフレーズ

WiFi はスペイン語読みで「ウィフィ」ですが「ワイファイ」でも通じるので、どちらかお好きな言い方で言っていいです。

WiFi が使えるかどうかを尋ねるフレーズです。

Disculpe, ¿Hay WiFi aquí?
すみません、ここに WiFi ありますか?

hay は動詞 haber の3人称単数の活用で意味は「ある」など存在を意味します。

動詞 haber「~がある(いる)」の活用と意味【例文あり】

別の言い方もあって動詞 tener を使います。

Disculpe, ¿Tienen WiFi?
すみません、WiFi ありますか?

こちらは 3人称複数(ustedes)の活用を使っています。

直訳は「あなたたちは WiFi を持っていますか?」となりますが、「あなたたち」と複数形で言うことで「お店として」といった意味になります。

逆に店員さんがメニューを紹介するときなどは tenemos「私たちは持っている」と1人称複数形を使って言ったりします。

動詞 tener「持つ、ある」の活用と意味【例文あり】

WiFi のパスワードを教えてもらうフレーズ

パスワードという意味のスペイン語は contraseña または clave が一般的です。

パスワードla contraseña
la clave

Webサイトなどでログインするときのパスワード欄には contraseña と書かれていることが多いです。

では、スペイン語でパスワードを教えてもらうフレーズです。

¿Cuál es la contraseña de WiFi?
WiFi のパスワードは何ですか?

Disculpe, ¿Hay WiFi aquí? と尋ねた後なら WiFi のパスワードを聞いているってお互いにわかっているので de WiFi を省いても大丈夫です。

¿Cuál es la contraseña?
パスワードは何ですか?

la contraseña を la clave に置換えても大丈夫です。

¿Cuál es la clave de WiFi?
WiFi のパスワードは何ですか?

丁寧に言ってみる

ていねいな言い方をするときには動詞 poder を使って「あなたは~できますか?」といった文章を作ります。

そのときの poder の活用は直説法現在形でもいいですが可能法(過去未来)にするともっと丁寧になります。

¿Puede decirme la contraseña de WiFi?
WiFi のパスワードを教えてくれませんか?

¿Podría decirme la contraseña de WiFi?
WiFi のパスワードを教えていただけませんか?

この場合の「教える」は言うまたは伝えるといった趣旨なので decir を使っています。

パスワードを言ってもらってもなかなか聞き取れない場合はパスワードを書いてもらったり直接パスワードを打ってもらうのがいいです。

¿Podría escribirla aquí?
それをここに書いていただけませんか?

これはすでにパスワードを教えてもらうやり取りをした後のフレーズです。

contraseña を la「それ」に置換えています。

直接パスワードを打ってもらうなら

¿Podría teclearla?
それを入力していただけませんか?

キーを打つといった意味の動詞 teclear を使います。

タイトルとURLをコピーしました