ネイティブの人と話しているときに、時々 ¿Me entiendes? と聞かれることがあります。
動詞 entender は「理解する」といった意味なので直訳だと「君は私のことを理解している?」となります。
直訳からだと「私の性格、思考などを理解してるのか?」と考えるかもしれませんが、「言ってることわかってる?」「私の話ちゃんと聞いてる?」となることの方が多いと思います。
¿Me entiendes? だけで「私が言っていることわかる?」
「私が言っていることわかる?」とスペイン語で言うときに思いつくのはこんな文かと思います。
¿Entiendes lo que te digo?
エンティエンデス ロ ケ テ ディゴ
私が言っていることを君はわかりますか?
この文は entender のほかに comprender や saber でも同じような意味になります。
そんな中で私がコロンビアにいたときによく言われていたのが ¿Me entiendes? 。
最初は ¿Me entiendes? を「私の性格、思考などを理解してるのか?」と深読みしてしまい「そんなこと知らんがな…」と思って返答に困惑していました。
そんなことが何度か繰り返されて「言っていることわかってるの?」といった意味なんだと理解しました。
スペイン語が上手ではない私がちゃんと理解しているか都度確認していたんだと思います。
辞書を見るとちゃんと書かれていて
No te entiendo.
ノ テ エンティエンド
私は君が理解できない、君が何を言っているのかわからない
といった例文がありました。
entender と同じような意味の comprender でも同じような意味になります。
¿Me comprendes?
メ コンプレンデス?
私の言ってることがわかる?
No te comprendo.
ノ テ エンティエンド
君の言っていることがわからない
[st-mybox title=”ここに注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
¿Me entiendes? の言い方は国によっては友達同士でつかう表現で口調によっては「わかってるの!?」みたいな強い印象を与えることもあるみたいです。
[/st-mybox]
¿Me entiendes? と言われた時の返答は Sí, No でも構わない
「言ってることがわかる?」なので「はい、いいえ」でいいのですが、味気ないのでこんな言い方をしてはどうでしょうか。
Sí, te entiendo bien.
シ、テ エンティエンド ビエン
はい、ちゃんとわかってるよ
Lo siento. Habla más despacio, por favor.
ロ シエント。アブラ マス デスパシオ、ポル ファボール
ごめん。お願いだけどもっとゆっくり話してもらえないかな
La verdad es que tengo una parte que no he entendido.
ラ ベルダッ エス ケ テンゴ ウナ パルテ ケ ノ エ エンテンディド
実はわからなかった部分があるんだよね
まとめ
スペイン語の ¿Me entiendes? は直訳では「私のことを理解している」なので性格など深い部分を理解しているか?と考えてしまいます。
しかし場面によっては「私の言ったことがわかる?」または「私の話ちゃんと聞いてる?」となります。
口調によっては「わかってるの!?」と強い印象を与えることもあります。
entender の活用や基本的な意味はこちらで紹介しています。
参考スペイン語の動詞 entender「理解する」の活用と意味
[st_af id=”5603″]