「スペイン語でこれは何と言いますか?」といった質問をするときに使うフレーズを紹介しています。
旅行中などにわからない単語があっても、この質問ができると体験と共にスペイン語を覚えていくことができます。
逆に日本に興味のある人に「日本語で何て言うの?」と質問されることもあるかもしれませんので覚えておいて損はないフレーズです。
スペイン語でこれは何と言いますか?は ¿Cómo se dice esto en español?
「スペイン語でこれは何と言いますか?」といった意味になる基本のフレーズがこれです。
¿Cómo se dice esto en español?
コモ セ ディセ エスト エン エスパニョル?
スペイン語でこれは何と言いますか?
cómo | どのように |
se dice | ~と(人は)言う |
esto | これ |
en español | スペイン語で |
それぞれの意味はこんな感じです。
「何と言いますか?」と訳していますが、直訳では「どのように言いますか?」となります。
日本語がわかる相手には「桃はスペイン語で何と言いますか?」とこんな感じで質問することができます。
¿Cómo se dice “桃” en español?
コモ セ ディセ ”モモ” エン エスパニョル?
桃はスペイン語で何と言いますか?
英語がわかる相手には ”桃” のところを英単語に置換えればいいだけです。
「日本語で何て言うの?」は en español を en japonés と置き換えます、英語なら en inglés。
¿Cómo se dice melocotón en japonés?
コモ セ ディセ メロコトン エン ハポネス?
melocotón は日本語で何て言うの?
連想ゲームっぽいですけど、こんな感じで質問することもできます。

¿Cómo se dice el hueso de espalda?
コモ セ ディセ エル ウエソ デ エスパルダ?
背中の骨って何て言うんだっけ?

La columna
ラ コルムナ
背骨
[st-mybox title=”ちょっと文法” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#4d4d4d” bordercolor=”#cfe4ff” bgcolor=”#eefcff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
se dice は動詞 decir「言う」の再帰動詞 decirse の3人称単数の活用になります。
再帰動詞にはいろいろな用法があるのですが3人称単数の活用の場合には「(一般に人は)と言う」といった無人称文(不定人称文)の意味と「(これは)~と言われている」といった受け身の意味の2通りがあります。
正直、3人称単数の活用のときだけはその区別がとても難しいです。私はできません。
[/st-mybox]
動詞 decir の活用や基本的な意味はこちらを参考にしてください。

スペイン語でどう書きますか?は ¿Cómo se escribe?
このフレーズは旅行フレーズというよりはネイティブの人にスペイン語を教えてもらっている方に重要なフレーズかもしれません。
どう書きますか?は単語のつづりを聞いていることになります。
スペイン語でスペイン語の単語のつづりを聞いているので「スペイン語で (en español)」は必要ないと思います。
¿Cómo se escribe (esto)?
コモ セ エスクリベ(エスト)?
(これは)どう書きますか?
もしかしたら「日本語で何て書くの?」と質問されるかもしれません。
¿Cómo se escribe mi nombre en japonés (Kanji)?
コモ セ エスクリベ ミ ノンブレ エン ハポネス(カンジ)?
私の名前は日本語(漢字)でどう書きますか?
se escribe も動詞 escribir の3人称単数の再帰の表現なので「(一般に人は)と書く」と「(これは)と書かれる」2通りの解釈ができます。
これも「なんて書くんだったかなぁ~」と独り言のように ¿Cómo se escribe…? とつぶやいても大丈夫です。
再帰動詞についてはこちらを参考にしてください。
¿Cómo se dice en español? を使った例文

¿Cómo se dice esto en español?
コモ セ ディセ エスト エン エスパニョール?
(桃を指して)これはスペイン語で何と言われているの?

Se llama melocotón, pero en otro país se dice durazno.
セ ジャマ メロコトン、ペロ エン オトロ パイス セ ディセ ドゥラスノ。
メロコトンだよ、でも他の国ではドゥラスノと言ってます。
例文のスペイン語の意味や表現
¿Cómo? | どのように |
se dice | 言われる 不定詞decirse 3人称単数・現在形 |
esto | これ |
en | で |
español | スペイン語 |
se llama | という名前です 不定詞llamarse 3人称複数・現在形 |
melocotón | 桃 |
otro | 他の |
país | 国 |
durazno | 桃 |
[st_af id=”5603″]