筆者はクライミングをする人で、ラテンアメリカへ旅するときには行った先の街にあるクライミングジムに行ったりします。
クライミングやボルダリングは2020年の東京のオリンピックで正式種目になって、日本で人気スポーツになってきていますがラテンアメリカの国々でもクライミングやボルダリングをする人が増えてきています。
スペインのカタルーニャ地方には良い岩壁が多くあるみたいで、世界のトップクライマーがスペインに集まったりしてるので、スペインでも人気のあるスポーツだと思います。
そして筆者の大好きなクライマーであるクリス・シャーマがスペインのバルセロナにクライミング・ジムを持っているんですよね。彼はアメリカ人ですが奥さんがスペイン人なので拠点をスペインしてるみたいです。
このようなことから、意外とスペイン語圏でクライミングする人多いと思うのでスペイン語でクライミングやボルダリング用語を覚えてコミュニケーションをとってみてはどうでしょうか?
スペイン語で「ガンバ!」
クライミングをしてると「ガンバ!ガンバ!」と声をかけることも多いのですが、この「ガンバ!ガンバ!」をスペイン語ではどういうのか?
英語の「Como on!」とほとんど同じな
¡Venga!(ベンガ)
日本語で言うとこの「行けぇ~!」にあたる
¡Vamos!(バモス)
南米はほとんどこれ、メキシコや中米でも使ってる人います。スペインはわかりません。
¡Dale!(ダレ)
筆者としては ¡Dale! 一択ですね。ダレ・ダレ・ダレ!って続けて言いやすいですし。
Dale は「さぁ、さぁ」とか「やっちゃいなよ」みたいな意味になるので便利な言葉です。
スペイン語で言うクライミング用語
クライミング | Escalada エスカラダ |
---|---|
ボルダリング | Búlder ブルデル |
スラブクライミング | Adherencia アデレンシア |
スポートクライミング | Escalada deportiva エスカラダ デポルティバ |
リードクライミング | Ir de primero イル デ プリメロ |
トップロープクライミング | Ir de segundo イル デ セグンド Ir en polea イル エン ポレア |
トラディショナルクライミング トラッド |
Escalada Clásica エスカラダ クラシカ |
アルパインクライミング | Alpinismo アルピニスモ |
マルチピッチクライム | Ascension de varios largos アセンシオン デ バリオス ラルゴス |
フリーソロ | Solo integral ソロ インテグラル |
ディープウォーターソロ | Psicobloc ピシコロブロク |
ダウンクライム | Desescalar デセスカラル Destrepar デストゥレパル |
トラバース | Travesía トラベシア |
砂岩 | Arenisca アレニスカ |
---|---|
石灰岩 | Caliza カリサ |
花崗岩 | Granito グラニト |
ガバホール | Cazo カソ |
---|---|
クラック | Grieta グリエタ |
スラブ | Placa プラカ |
オーバーハング ハング |
Desplome デスプロメ |
凸角 カンテ コーナー |
Arista アリスタ |
岩の凹角 オープンブック インサイドコーナー |
Diedro ディエドゥロ |
ランジ | Dinamico ディナミコ |
---|---|
アンダークリング | Invertido インベルティド |
スローパー | Romo ロモ |
ピンチ | Pinza ピンサ |
カチ クリンプ |
Regleta レグレタ |
オンサイト ベータフラッシュ |
A vista ア ビスタ |
ビレイする | Asegurar アセグラル |
---|---|
ヌンチャク | Cinta Expréss シンタ エクスプレス |
クラッシュパッド | Colchoneta コルチョネタ |
ロープ | Cuerda クエルダ |
ビレイデバイス | Dispositivo de freno デスポシティボ デ フレノ |
カム | Empotradores エンポトゥラドレス |
ナッツ | Fisureros フィスレロス |
チョーク | Magnesio マグネシオ |
クライミングシューズ | Pies de Gato ピエス デ ガト |
ハーネス | Arnés アルネス |
カラビナ | Mosquetón モスケトン |
[st_af id=”5603″]