スペイン語の動詞 parecer「~ように見える、~らしい」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 parecer のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

parecer のすべての活用は、直説法現在形の1人称単数(yo)で不規則変化 parezco になります。それにより、命令法や接続法現在形でも parezca といった活用になります。

意味は「~ように見える、~らしい」ですが、Me parece que ~「私は~だと思う」といった使われ方が多いです。

スペイン語の動詞 parecer の活用

parecer の現在分詞と過去分詞

parecer の現在分詞と過去分詞はともに er 動詞の規則変化です。

現在分詞pareciendo
過去分詞parecido

parecer の直説法現在形の活用

parecer の直説法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

parezcoparecemos
pareces
(vos parecés)
parecéis
pareceparecen

parecer の直説法点過去形の活用

parecer の直説法点過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

parecíparecimos
parecisteparecisteis
parecióparecieron

parecer の直説法線過去形の活用

parecer の直説法線過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

parecíaparecíamos
parecíasparecíais
parecíaparecían

parecer の直説法未来形の活用

parecer の直説法未来形の活用は規則変化です。

parecerépareceremos
pareceráspareceréis
pareceráparecerán

parecer の可能法(過去未来)の活用

parecer の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

pareceríapareceríamos
pareceríaspareceríais
pareceríaparecerían

parecer の命令法の活用

parecer の命令法は er 動詞の規則変化です。

parezcamos
parece (no parezcas)
(vos parecé)
pareced (no parezcáis)
parezcaparezcan

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

parecer の接続法現在形の活用

parecer の接続法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

parezcaparezcamos
parezcasparezcáis
parezcaparezcan

parecer の接続法過去形(ra形)の活用

parecer の接続法過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

parecierapareciéramos
parecierasparecierais
parecieraparecieran

スペイン語の動詞 parecer の意味

~ように見える、~らしい

Esa telenovela parece interesante.
そのテレビドラマは面白そう

Tu padre parece más joven.
君の父さんはもっと若く見える

¡Pareces una reina!
女王様みたい!

Una casa que parece un palacio.
宮殿のような家

Parece ser que nadie se ha dado cuenta.
誰一人気づいていないようだ

parece que va a llover.
雨が降りそうだ

否定形 no parecer + que + 接続法

No parece que llueva.
雨は降りそうにない

(人にとって)~と思われる

parecer を使って「私には~と思える(=私は~と思う)」と「~と思える人」を特定する場合は、間接目的格人称代名詞(間接目的語)をつかって表現します。

その時の parecer の活用は3人称単数(直説法現在形の場合は parece)になります。

Me parece perfecto.
私にとっては完璧です(私は完璧だと思う)

¿Qué le pareció Hokkaido?
北海道はどうでしたか?

¿Qué te parece?
君にはどう見える?(君はどう思う?)

疑念が強いときは接続法を使います

Me parece mentira que haya pasado tanto tiempo.
私にとってそんなに時間が過ぎたのが嘘のようだ

Podríamos ir al cine si te parece.
君がよければ映画にでも行けるのだけど

Vamos al cine, ¿te parece?
映画に行こうよ、どうかな?

スペイン語の ¿Qué te parece?「君はどう思う?」

似ている【再帰動詞 parecerse】

En esta foto te pareces mucho a tu abuelo.
この写真では君はおじいちゃんによく似てる

Ustedes dos se parecen en algo.
あなたたち二人はどこか似てる

Tu mochila se parece a la mía.
君のバックパックは私のものと似てる

まとめ

スペイン語の動詞 parecer の活用は直説法現在形(yo)、命令法、接続法現在形で不規則変化があります。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • ~ように見える、~らしい
  • 似ている【再帰動詞 parecerse】

タイトルとURLをコピーしました