スペイン語の動詞 estudiar(エストゥディアール)のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。
estudiar はすべて ar 動詞の規則変化なので活用は覚えやすいです。
estudiar は「勉強する」という意味ですが、「検討する」「研究する」といった意味にもなります。
目次[表示]
単語にふりがなをつけていますが、一部のスペイン語の発音は日本語の音ではないものがありますので注意してください。
参考スペイン語のアルファベットの読み方や発音・アクセントの注意点
estudiar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。
現在分詞 | estudiando エストゥディアンド |
過去分詞 | estudiado エストゥディアド |
estudiar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
estudio エストゥディオ | estudiamos エストゥディアモス |
estudias エストゥディアス | estudiáis エストゥディアイス |
estudia エストゥディア | estudian エストゥディアン |
estudiar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
estudié エストゥディエ | estudiamos エストゥディアモス |
estudiaste エストゥディアステ | estudiasteis エストゥディアステイス |
estudió エストゥディオ | estudiaron エストゥディアロン |
estudiar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
estudiaba エストゥディアバ | estudiábamos エストゥディアバモス |
estudiabas エストゥディアバス | estudiabais エストゥディアバイス |
estudiaba エストゥディアバ | estudiaban エストゥディアバン |
estudiar の直説法未来形の活用は規則変化です。
estudiaré エストゥディアレ | estudiaremos エストゥディアレモス |
estudiarás エストゥディアラス | estudiaréis エストゥディアレイス |
estudiará エストゥディアラ | estudiarán エストゥディアラン |
estudiar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。
estudiaría エストゥディアリア | estudiaríamos エストゥディアリアモス |
estudiarías エストゥディアリアス | estudiaríais エストゥディアリアイス |
estudiaría エストゥディアリア | estudiarían エストゥディアリアン |
estudiar の命令法は ar 動詞の規則変化です。
- | estudiemos エストゥディエモス |
estudia (no estudies) エストゥディア(ノ エストゥディエス) | estudiad (no estudiéis) エストゥディアッ(ノ エストゥディエイス) |
estudie エストゥディエ | estudien エストゥディエン |
※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。
estudiar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
estudie エストゥディエ | estudiemos エストゥディエモス |
estudies エストゥディエス | estudiéis エストゥディエイス |
estudie エストゥディエ | estudien エストゥディエン |
estudiar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
estudiara エストゥディアラ | estudiáramos エストゥディアラモス |
estudiaras エストゥディアラス | estudiarais エストゥディアライス |
estudiara エストゥディアラ | estudiaran エストゥディアラン |
直説法や接続法などの法(Modo)と現在・過去・未来などの時制(Tiempo)、そして人称単数複数で活用がそれぞれ違うのでこれだけの数になってしまいます。
法と時制についてまとめたページ(それぞれの用法について説明しているページへのリンクも付いています)も参考にしてください。
参考スペイン語の法(直説法・接続法)と時制(現在・過去・未来)のまとめ
estudiar の意味
Ella estudió arquitectura.
エジャ エストゥディオ アルキテクトゥラ
彼女は建築を勉強した
Estoy estudiando piano.
私はピアノの練習をしている
Este grupo estudia el comportamiento de los insectos.
エステ グルポ エストゥディア エル コンポルタミエント デ ロス インセクトス
このグループは昆虫の行動を研究する
Nosotros estudiamos su oferta lo antes posible.
ノソトロス エストゥデアモス ス オフェルタ ロ アンテス ポシブレ
私たちはあなたの申し出をできるだけ早く検討します
スペイン語の動詞 aprender(アプレンデール)は「学ぶ、習う」という意味で estudiar「勉強する」と似た意味になります。
と調べている方もいらっしゃるみたいで、このような説明を見かけます。
estudiar = study
aprender = learn
でも、この説明は英語の study や learn を理解していないとわからないので、素直に日本語の「勉強する」と「学ぶ」の違いで区別すればいいと思います。
勉強する
学問や技芸などを学ぶこと。
物事に精を出すこと。努力すること。
経験を積むこと。
商人が商品を値引きして安く売ること。
学ぶ
勉強する。学問をする。
教えを受けたり見習ったりして、知識や技芸を身につける。習得する。
経験することによって知る。
まねをする。
勉強するの意味の中に「学ぶこと」と書かれていたり、学ぶの意味の中に「勉強する」と書かれているので、明確に区別するのは難しいような気がします。
それは、estudiar español と言うし、aprender español とも言ったりするからです。
Yo aprendí español el año pasado en una escuela lingüistica en Guatemala. Además siempre después de clase iba a una cafeteria y lo estudiaba solo.
私は去年グアテマラの語学学校でスペイン語を学びました。さらに、いつも授業後にカフェに行って一人で(スペイン語を)勉強してました。
こんな感じで estudiar も aprender も使えます。もしかしたら勉強する(学ぶ・習う)ものによってどちらかの動詞しか使えないものもあるかもしれません。
でも、どちらの動詞を使うかは「何を勉強する(学ぶ・習う)」かというより、その時の状況が「勉強している」なのか「学んでいる」なのかだと思います。
スペイン語の動詞 estudiar の活用はすべて ar 動詞の規則変化です。
基本的な意味は以下のとおりです。
筆者が持っているスペイン語の文法書は「中級スペイン文法」と「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」の2冊です。
ゼロからスペイン語の勉強を始める方にはちょっと難しいかもしれませんが、初級者から理解しやすいのが「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」です。
「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」については私なりの読んだ感想を書いていますので参考にしていただけるとうれしいです。
NHK出版から出ている「これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」というスペイン語の文法書の紹介です。 タイトルに「入門から上級まで」と書かれているけど、上級者には少し物足りない気もするし、ゼロ ...
続きを見る
ベルリッツ・ジャパンが運営している英会話教室として有名なBerlitz(ベルリッツ)にはスペイン語コースもございます。
マンツーマンで学べるスペイン語教室Berlitz(ベルリッツ)の紹介です。 ベルリッツは英語以外の外国語コースがあり、もちろんスペイン語のコースもあります。 ベルリッツは140年以上にわたり世界70以 ...
続きを見る
オーディオブックってご存知ですか?読む本ではなく聞く本なんですが、実はスペイン語学習の書籍も音声化されているものがあります。通勤や通学の満員電車で本を開くことなく本を読める?って良くないですか?
スペイン語の勉強をしたくても忙しくてできない! そんななかで通勤・通学などの移動時間をスペイン語の勉強にあてる方も多いと思います。 文庫本程度の大きさならいいですが参考書などサイズの大きい本を満員電車 ...
続きを見る
【立体的スペイン語学習法】 スペイン語さくっと習得プログラム ~音声データファイル・耳で聞く問題集付~
LINE スタンプ作りました
スペイン語と日本語のセリフを入れた LINE スタンプです。
初めて作った LINE スタンプです。
ネコキャラで名前はチャスカ。チャスカはケチュア語(ペルーなどの先住民族の言葉)で「明けの明星」という意味です。
スタンプの数は32個です。
LINEスタンプの詳細はLINEスタンプ販売ページでご確認ください。
LINE ストアチャスカ(スペイン語と日本語)
2作目のスタンプ
スペイン語の表示はありませんが、よく使いそうなリアクションや表情をまとめたスタンプです。
いくつかのスタンプには日本語のセリフが入っています。
今作では目の表情などに力を入れてみました。
スタンプの数は40個です。
LINEスタンプの詳細はLINEスタンプ販売ページでご確認ください。
LINE ストアチャスカ(普段使えるリアクション)
© 2025 スペイン語の勉強ブログ