会話で使えるスペイン語

旅行中での盗難や紛失のトラブルに役に立つスペイン語のフレーズ

旅行中での盗難や紛失のトラブルに役に立つスペイン語のフレーズ

筆者は昔にグアテマラで置き引きにあったことがあります。(どこかで書いてあるかもしれませんが)

その時はスペイン語を勉強し始めたころで、「まさか自分が!?」ってな状態で何をしていいのかもわからなかったし、何も言えなかったのですが、現地の人たちの助けで警察署へ行って盗難証明書を出してもらいました。

万が一にそなえて、盗難や紛失のトラブルに役に立つスペイン語のフレーズを書いていきます。

盗難や紛失のトラブル

パスポートを失くしました。

He perdido el pasaporte.
エ ペルディード エル パサポルテ

Perdí el pasaporte.
ペルディ エル パサポルテ

メモ

He perdido は現在完了形、Perdí は点過去形です。ともに主語は Yo「わたし」になります。

el pasaporte の部分に失くしたものを置き換えればいいだけです。財布(la cartera, la billetera)なら He perdido la cartera. になります。

失くしそうなものの一覧

財布la cartera
ラ カルテラ
la billetera
ラ ビジェテラ
クレジットカードla tarjeta de crédito
ラ タルヘタ デ クレディト
携帯電話el móvil
エル モビル
el celular
エル セルラール
カメラla cámara
ラ カマラ
la llave
ラ ジャベ
ハンドバッグel bolso
エル ボルソ
バックパックla mochila
ラ モチラ
スーツケースla maleta
ラ マレタ
la valija
ラ バリハ

部屋に鍵を置き忘れてしまった。(インキー)

(現在完了形)
Me he dejado olvidada la llave en la habitación.
メ エ デハード オルビダーダ ラ ジャベ エン ラ アビタシオン

(点過去形)
Me dejé la llave en el cuarto.
メ デヘ ラ ジャベ エン エル クアルト

メモ

olvidada は olvidar「忘れる」の過去分詞で、これは「la llave」の部分の性で変化します。「la llave」は女性名詞なので olvidada ですが、el bolso「ハンドバッグ」なら男性名詞なので olvidado になります。

Me dejé の後ろには olvidada がついていませんが、dejar単体でも「置き忘れる」というニュアンスを汲み取れるので、もちろん Me he dejado la llave でもOKです。

Me he dejado, Me dejé ともに dejarse と再帰の形になっていますが、こういった状況では「~してしまった。」という故意ではないけどしちゃったというニュアンスを表しています。

参考スペイン語の動詞 dejar「放置する、させておく」の活用と意味まとめ

財布を盗られた(すられた)。

(現在完了形)
Me han robado la cartera.
メ アン ロバード ラ カルテラ

(点過去形)
Me robaron la cartera.
メ ロバロン ラ カルテラ

メモ

両方の文とも、主語は Yo「わたし」ではありません。動詞の活用は3人称複数形ですが、これは「誰だかはっきりとしていない第三者」を表しています。なので「誰が(主語)」が重要ではなくて、「わたし(Me)から財布を盗んだ」という行為に重点がおかれています。

外出している間に(部屋に置いてあった)ブレスレットがなくなりました。

(現在完了形)
Me ha desaparecido una pulsera mientras estaba fuera.
メ ア デサパレシード ウナ プルセラ ミエントゥラス エスタバ フエラ

(現在完了形)
Me desapareció una pulsera mientras estaba fuera.
メ デサパレシオ ウナ プルセラ ミエントゥラス エスタバ フエラ

メモ

この文章の場合は una pulsera「ブレスレット」が主語になるので、複数形の場合は動詞の活用も変わります。

例えば「私の財布から数枚のお札がなくなった」といった場合は「数枚のお札」と主語で複数形なので

Me han desaparecido unos billetes de la cartera.

と動詞haberの活用が「han」になります。

カメラをここに置いていたのですが、なくなってしまいました。

He dejado mi cámara aquí, pero ha desaparecido.
エ デハード ミ カマラ、ペロ ア デサパレシード

注意ポイント

この場合は自分の意志でその場所にカメラを置いたわけですから He dejado の前に「Me」はいらないです。

警察署はどこですか?

¿Dónde está la comisaría (de policía)?
ドンデ エスタ ラ コミサリア(デ ポリシア)?

カラベラ

警察署ですが、la policía「警察」でも通じると思うし、メキシコだったら la delegación policial(ラ デレガシオン ポリシアル)って言ったりもするみたいです。

メモ

トラブル系のフレーズでよく見かけるのが「日本大使館はどこ?」だけど、日本の大使館があったとしても、その場所知ってる一般人なんてふつう居ないと思います。

日本人に「在日ペルー大使館どこにありますか?」って聞かれて答えれる人なんて何人いると思いますか?

それと同じで「大使館どこ?」って聞くんだったら、事前に日本大使館の住所調べておいて「この住所はどこにありますか?」 ¿Dónde está la esta dirección? って聞いた方がいいと思ったりします。

警察・救急車・医者を呼んでください。

Llame a la policía, por favor.
ジャメ ア ラ ポリシア、ポル ファボール

救急車la ambulancia
ラ アンブランシア
医者el médico
エル メディコ

メモ

el médico のように前置詞 a の後に男性名詞が来る場合は「a + el」で「al」になります。

Llame al médico, por favor.
ジャメ アル メディコ、ポル ファボール

この文は命令形の文章です。

盗難証明書を作ってください。

Hágame un certificado de robo, por favor.
アガメ ウン セルティフィカード デ ロボ、ポル ファボール

盗難証明書ではなく被害届だったら

Hágame una denuncia policial, por favor.
アガメ ウナ デヌンシア ポリシアル、ポル ファボール

上記2つの文は命令形の文章になります。

ポイント

もっと丁寧に言いたい場合は「盗難証明書を作っていただけないですか?」みたいな感じで

¿Podría hacerme un certificado de robo?
ポドゥリア アセールメ ウン セルティフィカード デ ロボ?

※ por favor を付けたらより丁寧な言い方になります。

その他の「証明書」のスペイン語はこちらです。

紛失証明書certificado de pérdida
セルティフィカード デ ペルディーダ
事故証明書certificado de accidente
セルティフィカード デ アクシデンテ
在学証明書certificado de matrícula
セルティフィカード デ マトゥリクラ
居住証明書certificado de residencia
セルティフィカード デ レシデンシア
健康診断書certificado médico
セルティフィカード メディコ

盗難を保険会社に届けるために。

Para denunciar un robo a la compañía de seguros.
パラ デヌンシアール ウン ロボ ア ラ コンパニア デ セグーロス

カード会社の場合は

Para denunciar un robo a la emisora de tarjetas.
パラ デヌンシアール ウン ロボ ア ラ エミソラ デ タルヘタス

緊急フレーズ

緊急(です)!
¡(Es una) Emergencia!
(エス ウナ)エメルヘンシア!

泥棒(強盗)!
¡Ladrón!
ラドゥロン!

助けて!①
¡Socorro!
ソコロ!
¡Auxilio!
アウ(ク)シリオ!
¡Ayúdeme!
アジュデメ!

メモ

「助けて!」なんですが、旅の会話帳などでは ¡Socorro! が一番多く紹介されているのですが、実際にこの単語を間投詞として聞いたことがほとんど聞いたことがないです(映画などを含めても)。

それよりは ¡Ayúdeme! または ¡Ayúdame! なんですよね。もしかしたら、スペインの方ではよく使われているのかも知れないです。

危ない!
¡Cuidado!
クイダード!

一緒に来て!
¡Venga conmigo!
ベンガ コンミーゴ!

やめて!
¡Basta!
バスタ!

出ていけ!
¡Fuera!
フエラ!

 


筆者が持っているスペイン語の文法書は「中級スペイン文法」と「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」の2冊です。

ゼロからスペイン語の勉強を始める方にはちょっと難しいかもしれませんが、初級者から理解しやすいのが「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」です。

「NHK出版 これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」については私なりの読んだ感想を書いていますので参考にしていただけるとうれしいです。

スペイン語の文法書「NHK出版 これならわかるスペイン語文法」がいい参考書だと思う

NHK出版から出ている「これならわかるスペイン語文法 入門から上級まで」というスペイン語の文法書の紹介です。 タイトルに「入門から上級まで」と書かれているけど、上級者には少し物足りない気もするし、ゼロ ...

続きを見る

ベルリッツ・ジャパンが運営している英会話教室として有名なBerlitz(ベルリッツ)にはスペイン語コースもございます。

マンツーマンでスペイン語が学べる教室Berlitz(ベルリッツ)
マンツーマンでスペイン語が学べる教室Berlitz(ベルリッツ)

マンツーマンで学べるスペイン語教室Berlitz(ベルリッツ)の紹介です。 ベルリッツは英語以外の外国語コースがあり、もちろんスペイン語のコースもあります。 ベルリッツは140年以上にわたり世界70以 ...

続きを見る

オーディオブックってご存知ですか?読む本ではなく聞く本なんですが、実はスペイン語学習の書籍も音声化されているものがあります。通勤や通学の満員電車で本を開くことなく本を読める?って良くないですか?

オーディオブックでスペイン語の勉強
オーディオブックでスペイン語の勉強

スペイン語の勉強をしたくても忙しくてできない! そんななかで通勤・通学などの移動時間をスペイン語の勉強にあてる方も多いと思います。 文庫本程度の大きさならいいですが参考書などサイズの大きい本を満員電車 ...

続きを見る


【立体的スペイン語学習法】 スペイン語さくっと習得プログラム ~音声データファイル・耳で聞く問題集付~

LINE スタンプ作りました

LINEスタンプ(チャスカ日本語とスペイン語)

スペイン語と日本語のセリフを入れた LINE スタンプです。

初めて作った LINE スタンプです。

ネコキャラで名前はチャスカ。チャスカはケチュア語(ペルーなどの先住民族の言葉)で「明けの明星」という意味です。

スタンプの数は32個です。

LINEスタンプの詳細はLINEスタンプ販売ページでご確認ください。

LINE ストアチャスカ(スペイン語と日本語)

 

LINEスタンプ(普段使えるバージョン)

2作目のスタンプ

スペイン語の表示はありませんが、よく使いそうなリアクションや表情をまとめたスタンプです。

いくつかのスタンプには日本語のセリフが入っています。

今作では目の表情などに力を入れてみました。

スタンプの数は40個です。

LINEスタンプの詳細はLINEスタンプ販売ページでご確認ください。

LINE ストアチャスカ(普段使えるリアクション)

  • この記事を書いた人

ヨシ

旅行して好きなった国々の言語がスペイン語だったのでスペイン語を勉強しています。ラテンアメリカばかりを旅行していたので私のスペイン語はラテンアメリカのスペイン語になります。現在は北海道の片田舎に住んでます。

-会話で使えるスペイン語
-, ,

© 2024 スペイン語の勉強ブログ