スペイン語の¿Cómo se llamaba?「何て名前だったかな?」【線過去】

スペイン語の¿Cómo se llamaba?「何て名前だったかな?」【線過去】 会話で使えるスペイン語

スペイン語の¿Cómo se llamaba?「何て名前だったかな?」【線過去】

¿Cómo se llama? は「(あなたの)名前は何ですか?」といった意味ですが、これを線過去 ¿Cómo se llamaba? にすると「何て名前だったかな?」といった意味になります。

以前にその名前を知っていたけど忘れてしまった、会ったことがあるけどその人の名前を憶えていないといったときに使ったりします。

どんな時に ¿Cómo se llamaba?(線過去)を使う?

知っていたけど忘れてしまった人や物の名前を聞くとき

¿Cómo se llamaba esto?
コモ セ ジャマバ エスト?
これって何て名前だったかな?

¿Cómo se llamaba esta comida?
コモ セ ジャマバ エスタ コミダ?
この料理何て名前だったかな?

¿Cómo se llamaba una chica quien estudiaba español aquí?
コモ セ ジャマバ ウナ チカ キエン エストゥディアバ エスパニョル アキ
ここでスペイン語を勉強してた女の子の名前って何だったかな?

以前のその女の子はここでスペイン語を勉強していたけど今はその勉強を終えて居ない(通っていない)などの状況で言うことができます。

¿Cómo se llamaba una panadería donde estaba en la esquina?
コモ セ ジャマバ ウナ パナデリア ドンデ エスタバ エン ラ エスキナ?
角にあったパン屋さんの名前って何だったかな?

そのパン屋さんのあった場所を目にして言っているならパン屋さんはつぶれています。

別の場所で「あの角にあったパン屋さん….」と言う場合は、発言者は以前にそのパン屋に行ったことがあるけど今まだそのパン屋さんが続いているのかわからない、といった状況になります。

亡くなった人の名前を聞くとき

¿Cómo se llamaba su abuelo?
コモ セ ジャマバ ス アブエロ?
あなたのおじいさんのお名前は何だったでしょうか?

[st-mybox title=”ここに注意” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]

その場にいる人の名前を聞くときには線過去ではなく現在形で言う方がいいと思います。

「君の名前思い出せなくて、ごめんなさい」などと加えるといいと思います。

Perdón, no me acuerdo de tu nombre. ¿Cómo te llamas?
ペルドン ノ メ アクエルド デ トゥ ノンブレ、コモ テ ジャマス?
ごめん、君の名前思い出せなくて。名前何て言うの?

[/st-mybox]

 

[st_af id=”5603″]

タイトルとURLをコピーしました