スペイン語の動詞 recordar「覚えている、思い出す」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 recordar「覚えている、思い出す」の活用と意味【例文あり】 スペイン語の動詞の活用と意味

スペイン語の動詞 recordar「覚えている、思い出す」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 recordar(レコルダール)のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

recordar の活用は直説法現在形、命令法、接続法現在形で o ⇒ ue の語幹母音変化があります。

意味は「覚えている、思い出す」などです。

スペイン語の動詞 recordar の活用

スペイン語の動詞の活用
[st_af name=”links-alfabeto”]

recordar の現在分詞と過去分詞

recordar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。

現在分詞 recordando
レコルダンド
過去分詞 recordado
レコルダド

recordar の直説法現在形の活用

recordar の直説法現在形の活用は yo, tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes で  o ⇒ ue の語幹母音変化をします。

recuerdo
レクエルド
recordamos
レコルダモス
recuerdas
レクエルダス
recordáis
レコルダイス
recuerda
レクエルダ
recuerdan
レクエルダン

recordar の直説法点過去形の活用

recordar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

recordé
レコルデ
recordamos
レコルダモス
recordaste
レコルダステ
recordasteis
レコルダステイス
recordó
レコルド
recordaron
レコルダロン

recordar の直説法線過去形の活用

recordar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

recordaba
レコルダバ
recordábamos
レコルダバモス
recordabas
レコルダバス
recordabais
レコルダバイス
recordaba
レコルダバ
recordaban
レコルダバン

recordar の直説法未来形の活用

recordar の直説法未来形の活用は規則変化です。

recordaré
レコルダレ
recordaremos
レコルダレモス
recordarás
レコルダラス
recordaréis
レコルダレイス
recordará
レコルダラ
recordarán
レコルダラン

recordar の可能法(過去未来)の活用

recordar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

recordaría
レコルダリア
recordaríamos
レコルダリアモス
recordarías
レコルダリアス
recordaríais
レコルダリアイス
recordaría
レコルダリア
recordarían
レコルダリアン

recordar の命令法の活用

recordar の命令法の活用は tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes で  o ⇒ ue の語幹母音変化をします。

recordemos
レコルデモス
recuerda (no recuerdes)
レクエルダ(ノ レクエルデス)
recordad (no recordéis)
レコルダッ(ノ レコルデイス)
recuerde
レクエルデ
recuerden
レクエルデン

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

recordar の接続法現在形の活用

recordar の接続法現在形の活用は yo, tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes で  o ⇒ ue の語幹母音変化をします。

recuerde
レクエルデ
recordemos
レコルデモス
recuerdes
レクエルデス
recordéis
レコルデイス
recuerde
レクエルデ
recuerden
レクエルデン

recordar の接続法過去形(ra形)の活用

recordar の接続法過去形の活用は規則変化です。

recordara
レコルダラ
recordáramos
レコルダラモス
recordaras
レコルダラス
recordarais
レコルダライス
recordara
レコルダラ
recordaran
レコルダラン

[st_af name=”links-modo-tiempo”]

スペイン語の動詞 recordar の意味

スペイン語の動詞の意味

覚えている、覚えておく

「覚えている」という意味はほかに acordarse de があります。

recordar の方がフォーマルな感じがあるらしく、普段の会話では acordarse de のほうが使われることが多いようです。

¿Me recuerda usted?
メ レクエルダ ウステッ?
あなたは私のことを覚えていますか?

No recuerdo bien a María.
ノ レクエルド ビエン ア マリア
私はマリアのことをよく覚えていない

Lo recuerdo obviamente como si hubiera sido ayer.
ロ レクエルド オビアメンテ コモ シ ウビエラ シド アジェル
昨日のことのように、わたしはそれをはっきりと覚えている

No recuerdo haberte dado permiso para salir.
ノ レクエルド アベールテ ダド ペルミソ パラ サリール
私は君に外出許可を出した覚えはない

Recuerdo que Juan lo hizo.
レクエルド ケ フアン ロ イソ
フアンがそれをしたと覚えている

思い出す

No recuerdo su nombre.
ノ レクエルド ス ノンブレ
私は彼の名前を思い出せない

Recuerdo mi niñez.
レクエルド ミ ニニェス
私は子供のころを思い出す

思い出させる、忘れないようにさせる

La nieve me recuerda a mi ciudad natal.
ラ ニエベ メ レクエルダ ア ミ シウダッ ナタル
雪は私に故郷を思い出させる

Estas músicas me recuerdan a mi adolescencia.
エスタス ムシカス メ レクエルダン ア み アドレセンシア
これらの音楽は私の青春時代を思い出させる

¿A qué te recuerda esa foto?
ア ケ テ レクエルダ エサ フォト?
その写真は君にどんなことを思い出させる?

Te recuerdo que tengo un arma.
テ レクエルド ケ テンゴ ウン アルマ
私が武器を持っていることを君に思い出させる

Recuérdame など命令法を使って「(私に)思い出させなさい、(私が)忘れないようにしなさい」といった表現があります。

辞書通りに理解しようとするとちょっと難しいので「(もし私が忘れていたら)言ってね」といった感じにすると理解しやすいかもしれません。

また、ネットで例文を探していると Recuérdame など命令法のあとには不定詞、que + 直説法、que + 接続法といろいろな形が続くので、そこの違いは話者の感覚によるものかもしれません。

Recuérdame darte un gran abrazo después.
レクエルダメ ダールテ ウン グラン アブラソ デスプエス
あとで君を強く抱きしめることを(もし私が忘れていたら)言ってね

Recuérdame que tengo algo que decirte.
レクエルダメ ケ テンゴ アルゴ ケ デシールテ
君に言うべきことがあるけど(もし私が忘れていたら)言ってね

Recuérdame que me devuelvas esa llave.
レクエルダメ ケ メ デブエルバス エサ ジャベ
君は私にそのカギを返すだろうことを(もし私が忘れていたら)言ってね

まとめ

スペイン語の動詞 recordar は直説法現在形(yo, tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)、命令法(tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)、接続法現在形(yo, tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)で o ⇒ ue の語幹母音変化をします。

基本的な意味は意味は以下のとおりです。

  • 覚えている、覚えておく
  • 思い出す
  • 思い出させる、忘れないようにさせる

 

[st_af name=”lista-verbos”][st_af id=”5603″]

タイトルとURLをコピーしました