スペイン語の動詞 venir「来る、やって来る」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 venir のすべての活用と基本的な動詞の意味を紹介しています。

venir の活用は現在分詞で e ⇒ i 直説法現在形で e ⇒ ie の語幹母音変化、そして直説法現在形、直説法点過去形、直説法未来形、可能法(過去未来)、命令法、接続法現在形、接続法過去形で不規則変化します。

意味は「来る、やって来る」という意味のほかに「起こる、生じる」「都合がいい・悪い、似合う・似合わない」といった意味もあります。

スペイン語の動詞 venir の活用

venir の現在分詞と過去分詞

venir の現在分詞は e ⇒ i の語幹母音変化です。

現在分詞viniendo
過去分詞venido

venir の直説法現在形の活用

venir の直説法現在形の活用では 1人称単数(Yo)で不規則変化、ほか tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes で e ⇒ ie に語幹母音変化します。

vengovenimos
vienes
(vos venís)
venís
vienevienen

venir の直説法点過去形の活用

venir の直説法点過去形の活用は不規則変化です。

vinevinimos
vinistevinisteis
vinovinieron

venir の直説法線過去形の活用

venir の直説法線過去形の活用は ir 動詞の規則変化です。

veníaveníamos
veníasveníais
veníavenían

venir の直説法未来形の活用

venir の直説法未来形の活用は不規則変化です。

vendrévendremos
vendrásvendréis
vendrávendrán

venir の可能法(過去未来)の活用

venir の可能法(過去未来)の活用は不規則変化です。

vendríavendríamos
vendríasvendríais
vendríavendrían

venir の命令法の活用

venir の命令法の活用は不規則変化です。

vengamos
ven (vengas)
(vos vení)
venid (vengáis)
vengavengan

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

venir の接続法現在形の活用

venir の接続法現在形の活用は不規則変化です。

vengavengamos
vengasvengáis
vengavengan

venir の接続法過去形(ra形)の活用

venir の接続法過去形の活用は不規則変化です。

vinieraviniéramos
vinierasvinierais
vinieravinieran

スペイン語の動詞 venir の意味

来る、やって来る

Ellos vienen en autobús.
彼らはバスでやって来る

Ya ha venido el médico.
お医者さんはすでに来ています

起因する、~産である【+ de】

venir + de

Unas palabras del español  vienen del árabe.
スペイン語のいくつかの単語はアラビア語起源です

¿De dónde viene mi apellido?
私の苗字のルーツは?

~してきたところです

venir + de + 不定詞

Vengo de ver la película.
映画を見てきたところです

「映画を見に来ました」という場合は venir a + 不定詞 になります。

He venido a ver la película.
映画を見に来ました。

起こる、生じる

Le vino una desgracia.
彼に不幸が起こった

Me vinieron muchas problemas de repente.
私は突然多くの問題を抱えた

記載されている【+ en】

La noticia viene en primera plana del periódico.
そのニュースは新聞の一面に載っている

~しつづけてきている

venir + 現在分詞

Es lo que el profesor lo viene diciendo hace mucho tiempo.
それは先生がずっと前から言い続けてきたことです

~の状態でくる、~している

venir + 過去分詞

Ella vino cansada del trabajo.
彼女は仕事で疲れきって戻ってきた

Vine sentado en el metro.
私は地下鉄で座って来た

~である

Este abrigo me viene largo.
このコートは私には長い

¿Le viene bien mañana?
(あなたにとって)明日は都合がよろしいですか?
※相手が君の場合は ¿Te viene bien mañana?

Esa camisa te viene mal.
そのシャツは君に似合わない

※似合う・似合わないは caerquedar でも同じように言えます。

  • Esa camisa te cae mal.
  • Esa camisa te queda mal.

~になる、~と同様である【+ a + 不定詞】

La casa viene a costar $100,000.
その家は10万ドルになります

Esto viene a ser un aviso.
これは警告と同様のものです

まとめ

スペイン語の動詞 venir の活用は e ⇒i、 e ⇒ ie の語幹母音変化と不規則変化があります。

e ⇒ i
語幹母音変化
現在分詞
e ⇒ ie
語幹母音変化
直説法現在形(tú, él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)
不規則変化直説法現在形(yo)、直説法点過去形、直説法未来形、可能法(過去未来形)、命令法、接続法現在形、接続法過去形

基本的な意味は以下のとおりです。

  • 来る、やって来る
  • 起因する、~産である【+ de】
  • ~してきたところです【+ de + 不定詞】
  • 起こる、生じる
  • 記載されている【+ en】
  • ~しつづけてきている【+ 現在分詞】
  • ~の状態でくる、~している【+ 過去分詞】
  • ~である
  • ~になる、~と同様である【+ a + 不定詞】

タイトルとURLをコピーしました