スペイン語の動詞 obedecer「従う、起因する」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 obedecer のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

obedecer の活用は、直説法現在形の1人称単数(yo)で不規則変化 obedezco になります。それにより、命令法や接続法現在形でも obedezca といった活用になります。

意味は「従う、起因する」などです。

スペイン語の動詞 obedecer の活用

obedecer の現在分詞と過去分詞

obedecer の現在分詞と過去分詞はともに er 動詞の規則変化です。

現在分詞obedeciendo
過去分詞obedecido

obedecer の直説法現在形の活用

obedecer の直説法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

obedezcoobedecemos
obedeces
(vos obedecés)
obedecéis
obedeceobedecen

obedecer の直説法点過去形の活用

obedecer の直説法点過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

obedecíobedecimos
obedecisteobedecisteis
obedecióobedecieron

obedecer の直説法線過去形の活用

obedecer の直説法線過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

obedecíaobedecíamos
obedecíasobedecíais
obedecíaobedecían

obedecer の直説法未来形の活用

obedecer の直説法未来形の活用は規則変化です。

obedeceréobedeceremos
obedecerásobedeceréis
obedeceráobedecerán

obedecer の可能法(過去未来)の活用

obedecer の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

obedeceríaobedeceríamos
obedeceríasobedeceríais
obedeceríaobedecerían

obedecer の命令法の活用

obedecer の命令法は er 動詞の規則変化です。

obedezcamos
obedece (no obedezcas)
(vos obedecé)
obedeced (no obedezcáis)
obedezcaobedezcan

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

obedecer の接続法現在形の活用

obedecer の接続法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

obedezcaobedezcamos
obedezcasobedezcáis
obedezcaobedezcan

obedecer の接続法過去形(ra形)の活用

obedecer の接続法過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

obedecieraobedeciéramos
obedecierasobedecierais
obedecieraobedecieran

スペイン語の動詞 obedecer の意味

従う、服従する

Este niño siempre obedece a sus padres.
この子はいつも両親の言うことをきく(両親に従う)

Los soldados obedecieron las órdenes del comandante.
兵士たちは司令官の命令に従った

~に起因する

Aquel viaje obedecía a dos motivos.
その旅行は2つの目的が起因だった

obedecer al hecho de que「~という理由による」

El triunfo de la Conquista obedeció al hecho de que la gente que no amaba a los indios, como Cortés.
スペインによるアメリカ大陸の征服の勝利は、コルテスのように、先住民族たちを愛さなかった人々がいたという理由による

まとめ

スペイン語の動詞 obedecer の活用は直説法現在形の1人称単数(yo)、命令法、接続法現在形で不規則変化があります。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • 従う、服従する
  • ~に起因する

タイトルとURLをコピーしました