スペイン語の動詞 nacer「生まれる、生じる」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 nacer のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

nacer の活用は、直説法現在形の1人称単数(yo)で不規則変化 nazco になります。それにより、命令法や接続法現在形でも nazca といった活用になります。

意味は「生まれる、生じる」などです。

スペイン語の動詞 nacer の活用

nacer の現在分詞と過去分詞

nacer の現在分詞と過去分詞はともに er 動詞の規則変化です。

現在分詞naciendo
過去分詞nacido

nacer の直説法現在形の活用

nacer の直説法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

nazconacemos
naces
(vos nacés)
nacéis
nacenacen

nacer の直説法点過去形の活用

nacer の直説法点過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

nacínacimos
nacistenacisteis
naciónacieron

nacer の直説法線過去形の活用

nacer の直説法線過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

nacíanacíamos
nacíasnacíais
nacíanacían

nacer の直説法未来形の活用

nacer の直説法未来形の活用は規則変化です。

nacerénaceremos
nacerásnaceréis
naceránacerán

nacer の可能法(過去未来)の活用

nacer の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

naceríanaceríamos
naceríasnaceríais
naceríanacerían

nacer の命令法の活用

nacer の命令法は er 動詞の規則変化です。

nazcamos
nace (no nazcas)
(vos nacé)
naced (no nazcáis)
nazcanazcan

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

nacer の接続法現在形の活用

nacer の接続法現在形の活用は er 動詞の規則変化です。

nazcanazcamos
nazcasnazcáis
nazcanazcan

nacer の接続法過去形(ra形)の活用

nacer の接続法過去形の活用は er 動詞の規則変化です。

nacieranaciéramos
nacierasnacierais
nacieranacieran

スペイン語の動詞 nacer の意味

生まれる

Yo nací en Medellín en 1985.
私は1985年にメデジンで生まれた

Ella nació de familia humilde.
身分の低い家庭

Nació listo y se hizo tonto.
彼は生まれた時は利口だったけど馬鹿になった

Nos ha nacido un varón.
私たちに男の子が生まれた(男の子を授かった)

¿Cuántos pollitos han nacido?
何羽のヒヨコが生まれましたか?

生じる、現れる

El río nace en la cordillera de los Andes.
その川はアンデス山脈からはじまる

El sol nace a las seis y media.
日の出は6時半です

Nació una sospecha en mi mente.
私の心に疑惑が生じた

El camino nace en la aldea.
その道はその村からはじまる

A mi orquídea le ha nacido una hoja nueva.
私のランの花から新しい葉の芽が出た

まとめ

スペイン語の動詞 nacer の活用は直説法現在形の1人称単数(yo)、命令法、接続法現在形で不規則変化があります。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • 生まれる
  • 生じる、現れる

タイトルとURLをコピーしました