直説法点過去形の語幹母音変化と不規則変化の活用について紹介していきます。
点過去時制での語幹母音変化や不規則変化の活用は、1人称単数(yo)のみ、3人称単数複数(él, ella, usted, ellos, ellos, ustedes)のみ、そして、全ての人称と3つのパターンになります。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
直説法点過去の3人称複数形(ellos, ellas, ustedes)の活用は、接続法過去形の活用のキーになっていきます。
[/st-mybox]
1人称単数で不規則変化する動詞の点過去活用
点過去時制での vos の活用は tú と同じになります。
1人称単数のみ car ⇒ qué
1人称単数(yo)だけ、語尾の活用が car ⇒ qué に変化します。
そのほかの人称の活用は ar 動詞の規則変化になります。
例)buscar(ブスカール)
主語 | 活用 |
yo | busqué ブスケ |
tú vos |
buscaste ブスカステ |
él ella usted |
buscó ブスコ |
nosotros nosotras |
buscamos ブスカモス |
vosotros vosotras |
buscasteis ブスカステイス |
ellos ellas ustedes |
buscaron ブスカロン |
buscar と同じ活用をする動詞
explicar 説明する |
expliqué, explicaste, explicó, explicamos, explicasteis, explicaron |
equivocarse 間違える |
me equivoqué, te equivocaste, se equivocó, nos equivocamos, os equivocasteis, se equivocaron |
pescar 釣りをする |
pesqué, pescaste, pescó, pescamos, pescasteis, pescaron |
sacar 取りだす |
saqué, sacaste, sacó, sacamos, sacasteis, sacaron |
tocar 触れる |
toqué, tocaste, tocó, tocamos, tocasteis, tocaron |
comunicar 伝える |
comuniqué, comunicaste, comunicó, comunicamos, comunicasteis, comunicaron |
1人称単数のみ gar ⇒ gué
1人称単数(yo)だけ、語尾の活用が gar ⇒ gué に変化します。
そのほかの人称の活用は ar 動詞の規則変化になります。
例)pagar(パガール)
主語 | 活用 |
yo | pagué パゲ |
tú vos |
pagaste パガステ |
él ella usted |
pagó パゴ |
nosotros nosotras |
pagamos パガモス |
vosotros vosotras |
pagasteis パガステイス |
ellos ellas ustedes |
pagaron パガロン |
pagar と同じ活用をする動詞
apagar (灯りを)消す |
apagué, apagaste, apagó, apagamos, apagasteis, apagaron |
colgar 吊るす |
colgué, colgaste, colgó, colgamos, colgasteis, colgaron |
jugar する、遊ぶ |
jugué, jugaste, jugó, jugamos, jugasteis, jugaron |
llegar 着く |
llegué, llegaste, llegó, llegamos, llegasteis, llegaron |
pegar 貼る |
pegué, pegaste, pegó, pegamos, pegasteis, pegaron |
1人称単数のみ zar ⇒ cé
1人称単数(yo)だけ、語尾の活用が zar ⇒ cé に変化します。
そのほかの人称の活用は ar 動詞の規則変化になります。
例)cruzar(クルサール)
主語 | 活用 |
yo | crucé クルセ |
tú vos |
cruzaste クルサステ |
él ella usted |
cruzó クルソ |
nosotros nosotras |
cruzamos クルサモス |
vosotros vosotras |
cruzasteis クルサステイス |
ellos ellas ustedes |
cruzaron クルサロン |
cruzar と同じ活用をする動詞
abrazar 抱く |
abracé, abrazaste, abrazó, abrazamos, abrazasteis, abrazaron |
almorzar 昼食をとる |
almorcé, almorzaste, almorzó, almorzamos, almorzasteis, almorzaron |
avanzar 前進する |
avancé, avanzaste, avanzó, avanzamos, avanzasteis, avanzaron |
comenzar 始める |
comencé, comenzaste, comenzó, comenzamos, comenzasteis, comenzaron |
empezar 始める |
empecé, empezaste, empezó, empezamos, empezasteis, empezaron |
3人称単数複数で不規則変化・語幹母音変化する動詞の点過去活用
3人称単数複数のみ活用語尾が y
3人称単数の活用語尾が yó, 3人称複数の活用語尾が yeron となります。
そのほかの人称の活用は規則変化になりますが、アクセント記号が付くことがあります。
例)caer(カエール)
主語 | 活用 |
yo | caí カイ |
tú vos |
caíste カイステ |
él ella usted |
cayó カジョ |
nosotros nosotras |
caímos カイモス |
vosotros vosotras |
caísteis カイステイス |
ellos ellas ustedes |
cayeron カジェロン |
caer と同じ活用をする動詞
creer 信じる |
creí, creíste, creyó, creímos, creísteis, creyeron |
oír 聞く |
oí, oíste, oyó, oímos, oísteis, oyeron |
leer 読む |
leí, leíste, leyó, leímos, leísteis, leyeron |
huir 逃げる |
huí, huiste, huyó, huimos, huisteis, huyeron |
construir 建設する |
construí, construiste, construyó, construimos, construisteis, construyeron |
destruir 破壊する |
destruí, destruiste, destruyó, destruimos, destruisteis, destruyeron |
3人称単数複数のみ語幹母音変化 e ⇒ i
3人称単数複数(él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)だけ、語幹母音が e ⇒ i に変化します。
そのほかの人称の活用は規則変化です。
例)servir(セルビール)
主語 | 活用 |
yo | serví セルビ |
tú vos |
serviste セルビステ |
él ella usted |
sirvió シルビオ |
nosotros nosotras |
servimos セルビモス |
vosotros vosotras |
servisteis セルビステイス |
ellos ellas ustedes |
sirvieron シルビエロン |
servir と同じ活用をする動詞
repetir 繰り返す |
repetí, repetiste, repitió, repetimos, repetisteis, repitieron |
preferir ~を好む |
preferí, preferiste, prefirió, preferimos, preferisteis, prefirieron |
pedir 頼む |
pedí, pediste, pidió, pedimos, pedisteis, pidieron |
seguir 続ける |
seguí, seguiste, siguió, seguimos, seguisteis, siguieron |
sentir 感じる |
sentí, sentiste, sintió, sentimos, sentisteis, sintieron |
mentir 嘘をつく |
mentí, mentiste, mintió, mentimos, mentisteis, mintieron |
3人称単数複数のみ語幹母音変化 o ⇒ u
3人称単数複数(él, ella, usted, ellos, ellas, ustedes)だけ、語幹母音が o ⇒ u に変化します。
そのほかの人称の活用は規則変化です。
例)dormir(ドルミール)
主語 | 活用 |
yo | dormí ドルミ |
tú vos |
dormiste ドルミステ |
él ella usted |
durmió ドゥルミオ |
nosotros nosotras |
dormimos ドルミモス |
vosotros vosotras |
dormisteis ドルミステイス |
ellos ellas ustedes |
durmieron ドゥルミエロン |
dormir と同じ活用をする動詞
morir 死ぬ |
morí, moriste, murió, morimos, moristeis, murieron |
全ての人称で不規則変化する動詞の点過去活用
andar タイプ(全ての人称で不規則変化)
全ての人称で不規則変化します。
主語 | 活用 | 活用語尾 |
yo | anduve アンドゥベ |
–uve |
tú vos |
anduviste アンドゥビステ |
–uviste |
él ella usted |
anduvo アンドゥボ |
–uvo |
nosotros nosotras |
anduvimos アンドゥビモス |
–uvimos |
vosotros vosotras |
anduvisteis アンドゥビステイス |
–uvisteis |
ellos ellas ustedes |
anduvieron アンドゥビエロン |
–uvieron |
andar タイプの不規則変化をする動詞
estar ある、いる |
estuve, estuviste, estuvo, estuvimos, estuvisteis, estuvieron |
tener 持つ |
tuve, tuviste, tuvo, tuvimos, tuvisteis, tuvieron |
haber ある |
hube, hubiste, hubo, hubimos, hubisteis, hubieron ※haberは v ではなく b になります。 |
decir タイプ(全ての人称で不規則変化)
全ての人称で不規則変化します。
decir の点過去の活用は語尾の不規則変化と e ⇒ i の語幹母音変化もあるので注意してください。
主語 | 活用 | 活用語尾 |
yo | dije ディヘ |
–je |
tú vos |
dijiste ディヒステ |
–jiste |
él ella usted |
dijo ディホ |
–jo |
nosotros nosotras |
dijimos ディヒモス |
–jimos |
vosotros vosotras |
dijisteis ディヒステイス |
–jisteis |
ellos ellas ustedes |
dijeron ディヘロン |
–jeron |
decir タイプの不規則変化をする動詞
decir では e ⇒ i の語幹母音変化もありましたが、以下の動詞には語幹母音変化はありません。語尾の活用が decir と同じ動詞です。
producir 生産する |
produje, produjiste, produjo, produjimos, produjisteis, produjeron |
traer 持って来る |
traje, trajiste, trajo, trajimos, trajisteis, trajeron |
conducir 運転する |
conduje, condujiste, condujo, condujimos, condujisteis, condujeron |
traducir 翻訳する |
traduje, tradujiste, tradujo, tradujimos, tradujisteis, tradujeron |
saber タイプ(全ての人称で不規則変化)
全ての人称で不規則変化します。aber が変化していきます。
主語 | 活用 | 活用語尾 |
yo | supe スペ |
–upe |
tú vos |
supiste スピステ |
–upiste |
él ella usted |
supo スポ |
–upo |
nosotros nosotras |
supimos スピモス |
–upimos |
vosotros vosotras |
supisteis スピステイス |
–upisteis |
ellos ellas ustedes |
supieron スピエロン |
–upieron |
saber タイプの不規則変化をする動詞
caber 収める |
cupe, cupiste, cupo, cupimos, cupisteis, cupieron |
querer
主語 | 活用 |
yo | quise キセ |
tú vos |
quisiste キシステ |
él ella usted |
quiso キソ |
nosotros nosotras |
quisimos キシモス |
vosotros vosotras |
quisisteis キシステイス |
ellos ellas ustedes |
quisieron キシエロン |
poner
主語 | 活用 |
yo | puse プセ |
tú vos |
pusiste プシステ |
él ella usted |
puso プセ |
nosotros nosotras |
pusimos プシモス |
vosotros vosotras |
pusisteis プシステイス |
ellos ellas ustedes |
pusieron プシエロン |
hacer
主語 | 活用 |
yo | hice イセ |
tú vos |
hiciste イシステ |
él ella usted |
hizo イソ |
nosotros nosotras |
hicimos イシモス |
vosotros vosotras |
hicisteis イシステイス |
ellos ellas ustedes |
hicieron イシエロン |
poder
主語 | 活用 |
yo | pude プデ |
tú vos |
pudiste プディステ |
él ella usted |
pudo プド |
nosotros nosotras |
pudimos プディモス |
vosotros vosotras |
pudisteis プディステイス |
ellos ellas ustedes |
pudieron プディエロン |
ser, ir
動詞 ser と 動詞 ir の点過去の活用は全く同じです。
主語 | 活用 |
yo | fui フイ |
tú vos |
fuiste フイステ |
él ella usted |
fue フエ |
nosotros nosotras |
fuimos フイモス |
vosotros vosotras |
fuisteis フイステイス |
ellos ellas ustedes |
fueron フエロン |
参考動詞 ser のすべての活用と主な意味
参考動詞 ir のすべての活用と主な意味
dar
主語 | 活用 |
yo | di ディ |
tú vos |
diste ディステ |
él ella usted |
dio ディオ |
nosotros nosotras |
dimos ディモス |
vosotros vosotras |
disteis ディステイス |
ellos ellas ustedes |
dieron ディエロン |
venir
主語 | 活用 |
yo | vine ビネ |
tú vos |
viniste ビニステ |
él ella usted |
vino ビノ |
nosotros nosotras |
vinimos ビニモス |
vosotros vosotras |
vinisteis ビニステイス |
ellos ellas ustedes |
vinieron ビニエロン |
まとめ
スペイン語の直説法点過去形の語幹母音変化と不規則変化する動詞を紹介していきました。
直説法現在形と比べれば語幹母音変化や不規則変化する動詞の数は減ってきていますが多いです。
[st-kaiwa1]泣きそうになりながら覚えた記憶がある[/st-kaiwa1]
冒頭でも書きましたが、点過去の3人称複数形(ellos, ellas, ustedes)の活用を応用して接続法過去形の活用を覚えることができます。
直説法現在形と点過去形の活用を覚えるのは本当に大変です、でも、この2つの時制は特に重要だと思うので頑張って覚えてください。
点過去の不規則変化の1人称単数(yo)の活用が quise, supe, puse, vine など「e」で終わることが多いですが、ser, ir の活用では fui ですのでそこは間違えないでください。(fue は3人称単数の活用)
点過去の規則変化活用についてはこちらを参考にしてください。
参考スペイン語の直説法過去形(点過去)の動詞の規則変化の活用
[st_af id=”5603″]