どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。
スペイン語の直説法未来形の活用(規則変化・不規則変化)と使い方を書いています。
未来形の規則変化は ar, er, ir 動詞すべて同じ活用語尾だったりと、現在形や点過去に比べると少し簡単になっています。
使い方は未来のことについてのほかに「~かな?」などの推量も表すことができます。
スペイン語の直説法未来形の活用
スペイン語の未来形の活用は規則変化と不規則変化があります。
規則変化はすべて一緒の活用だったり、不規則変化のパターンも少ないので現在形や点過去形に比べると簡単に覚えることができると思います。
直説法未来形の規則変化の活用
スペイン語の直説法未来形の規則活用は ar, er, ir 動詞すべてが同じ活用語尾です。
現在形や点過去形などでは不定詞(動詞の原形)の語末の ar, er, ir を取って活用語尾を加えていましたが、未来形では不定詞そのままで活用語尾を加えます。
| yo | –é |
| tú (vos) | –ás |
| él, ella usted | –á |
| nosotros nosotras | –emos |
| vosotros vosotras | –éis |
| ellos, ellas ustedes | –án |
例)gastar【ar 動詞】
gastar の意味は「(お金を)使う」などです。
| yo | gastaré |
| tú (vos) | gastarás |
| él, ella usted | gastará |
| nosotros nosotras | gastaremos |
| vosotros vosotras | gastaréis |
| ellos, ellas ustedes | gastarán |
例)conocer【er 動詞】
conocer の意味は「(体験などで)知っている」などです。
| yo | conoceré |
| tú (vos) | conocerás |
| él, ella usted | conocerá |
| nosotros nosotras | conoceremos |
| vosotros vosotras | conoceréis |
| ellos, ellas ustedes | conocerán |
例)seguir【ir 動詞】
seguir の意味は「追う、続く」などです。
| yo | seguiré |
| tú (vos) | seguirás |
| él, ella usted | seguirá |
| nosotros nosotras | seguiremos |
| vosotros vosotras | seguiréis |
| ellos, ellas ustedes | seguirán |
直説法未来形の不規則変化の活用
未来形の不規則変化の活用は動詞 decir と hacer の2つが独自の変化をします。
ほかの不規則変化は2つのパターンしかありません。
e を取り除く
er 動詞の「e」を取り除きます。
動詞 caber の場合、e を取り除いた「cabr」に -é, -ás, -á, -emos, -éis, -án を加えていきます。
| yo | cabré |
| tú (vos) | cabrás |
| él, ella usted | cabrá |
| nosotros nosotras | cabremos |
| vosotros vosotras | cabréis |
| ellos, ellas ustedes | cabrán |
同じ不規則変化をする動詞
| haber | ある |
| habré, habrás, habrá, habremos, habréis, habrán | |
| poder | ~できる |
| podré, podrás, podrá, podremos, podréis, podrán | |
| querer | 欲する |
| querré, querrás, querrá, querremos, querréis, querrán | |
| saber | 知る |
| sabré, sabrás, sabrá, sabremos, sabréis, sabrán | |
e または i が d に代わる
er 動詞の「e」または ir 動詞の「i」を d に置換えます。
動詞 poner の場合、e を d に置換えて「pondr」に -é, -ás, -á, -emos, -éis, -án を加えていきます。
| yo | pondré |
| tú (vos) | pondrás |
| él, ella usted | pondrá |
| nosotros nosotras | pondremos |
| vosotros vosotras | pondréis |
| ellos, ellas ustedes | pondrán |
同じ活用をする動詞
| salir | 出る |
| saldré, saldrás, saldrá, saldremos, saldréis, saldrán | |
| tener | 持つ |
| tendré, tendrás, tendrá, tendremos, tendréis, tendrán | |
| valer | 価値のある |
| valdré, valdrás, valdrá, valdremos, valdréis, valdrán | |
| venir | 来る |
| vendré, vendrás, vendrá, vendremos, vendréis, vendrán | |
※vender「売る」の未来形は規則活用なので venderé, venderás, venderá, venderemos, venderéis, venderán ですので venirと混同しないように注意してください。
decir
| yo | diré |
| tú (vos) | dirás |
| él, ella usted | dirá |
| nosotros nosotras | diremos |
| vosotros vosotras | diréis |
| ellos, ellas ustedes | dirán |
hacer
| yo | haré |
| tú (vos) | harás |
| él, ella usted | hará |
| nosotros nosotras | haremos |
| vosotros vosotras | haréis |
| ellos, ellas ustedes | harán |
直説法未来形の使い方
未来の予定や事柄を表す
スペイン語で未来の話をするには直説法未来形のほかに直説法現在形、動詞 ir + a + 不定詞などで表します。
現在形で言える未来は確実にわかっている予定や習慣などで限定的です。
未来形と「動詞ir + a + 不定詞」に大きな違いはないように感じますが、「動詞ir + a + 不定詞」は会話(口語)のときに使われる印象があります。
近い未来を「動詞ir + a + 不定詞」、遠い未来を「未来形」などと聞いたことはありますが
Iremos al museo mañana.
明日、私たちは博物館へ行きます
と、明日のことでも未来形を使うのでそのような区別はしない方がいいと思います。
逆に「動詞ir + a + 不定詞」は遠い未来について使わない印象があります。
Ella saldrá de la ciudad.
彼女は街を出るつもりだ
Estudiaré español el año que viene.
私は来年スペイン語の勉強をするつもりだ
会話では「ir + a + 不定詞」だけで十分未来のことを言えるので、スペイン語の理解と共に未来形を使っていけばいいのかなと思います
現在の事柄についての推量
未来形は現在の事柄についての推測など(確かなことではない、話者が断言できないこと)を述べる時に使ったりもします。
María estará cansada.
マリアは疲れているみたいだ
Milena habrá llegado al aeropuerto.
ミレナは空港に着いているだろう
¿Quién será?
誰だろう?
¿Quién será? みたいな場合、話者はその答えを誰かに求めているというよりは独り言っぽく言っていることが多い印象です。
夜中に電話が鳴って「こんな時間に誰だ?」みたいなことってドラマなどでも見かけますが、そんな時にこう言ったりしています。
¿Quién será a estas horas?
こんな時間に誰だ?

