どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。
スペイン語の動詞 importar のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。
importar はすべて ar 動詞の規則変化の活用で、意味は「重要である、輸入する」です。
「重要である」という意味で importar を使う場合は「(人にとって)〇〇が重要だ」となり、重要なことが主語になることが多いです。
Nos | importa | la educación |
私たちに | 重要である | 教育は |
スペイン語の動詞 importar の活用
importar の現在分詞と過去分詞
importar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。
現在分詞 | importando |
過去分詞 | importado |
importar の直説法現在形の活用
importar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
importo | importamos |
importas (vos importás) | importáis |
importa | importan |
importar の直説法点過去形の活用
importar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
importé | importamos |
importaste | importasteis |
importó | importaron |
importar の直説法線過去形の活用
importar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
importaba | importábamos |
importabas | importabais |
importaba | importaban |
importar の直説法未来形の活用
importar の直説法未来形の活用は規則変化です。
importaré | importaremos |
importarás | importaréis |
importará | importarán |
importar の可能法(過去未来)の活用
importar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。
importaría | importaríamos |
importarías | importaríais |
importaría | importarían |
importar の命令法の活用
importar の命令法は ar 動詞の規則変化です。
– | importemos |
importa (no importes) (vos importá) | importad (no importéis) |
importe | importen |
※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。
importar の接続法現在形の活用
importar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
importe インポルテ | importemos |
importes インポルテス | importéis インポルテイス |
importe インポルテ | importen インポルテン |
importar の接続法過去形(ra形)の活用
importar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
importara | importáramos |
importaras | importarais |
importara | importaran |
スペイン語の動詞 importar の意味
重要である
Lo que importa es la calidad.
重要なことは品質です。
Nos importa mucho entender lo que ha sucedido.
私たちにとって起きたこと理解するのがとても重要だ
No me importa trabajar con ellos.
私は彼らと仕事をすることが重要ではない(仕事をしても構わない)
No importa si no puedes venir.
君が来ることができなくても重要ではない(構わない)
importar + que + 接続法
No me importa que no vengas.
君が来なくても私にとっては重要ではない(問題ない)
迷惑である
¿Te importa si fumo?
私がタバコを吸うのは君には迷惑ですか?
¿Le importa ir conmigo?
私と一緒に行くのはあなたには迷惑ですか?
¿Te importa ir conmigo?
私と一緒に行くのは君には迷惑かな?
【注意】importar の疑問文の返答でOKの場合は「No」
importar や molestar などの動詞を使った許可などを求める疑問文に対して OK(許可する)の場合は「No」と答えるので間違わないようにしてください。
¿Te importa ir conmigo?
私と一緒に行くのは君には迷惑?
迷惑ではなく、「一緒に行くよ」と答える場合
No. No me importa, Vamos! とか Claro que no.
同行できない場合は「Sí」なんだけど直接過ぎるので、こんな感じで言うのがいいのかと思います。
Lo siento, no puedo…
Lo siento, pero…(理由を言う)
輸入する
Importa petróleo.
石油を輸入する
El 60% de los claveles que importa Japón proviene de Colombia.
日本が輸入するカーネーションの60%はコロンビアから来ています
まとめ
スペイン語の動詞 importar はすべて ar 動詞の規則変化の活用です。
基本的な意味は以下のとおりです。
- 重要である
- 迷惑である
- 輸入する
「重要である」という意味で importar を使う場合は重要な行為や物が主語になり、それを重要と考える人は間接目的語(a + 人)または間接目的格人称代名詞(me, te, le, nos, os, les)で表します。
¿Te importa? ¿Le importa? などの疑問文の返答は OK の場合に「No」というので注意してください。