スペイン語の動詞 fijar「固定する、定める」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 fijar「固定する、定める」の活用と意味【例文あり】 スペイン語の動詞の活用と意味

スペイン語の動詞 fijar「固定する、定める」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 fijar(フィハール)のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

fijar の活用はすべて ar 動詞の規則変化で、意味は「固定する、定める」などです。

スペイン語の動詞 fijar の活用

スペイン語の動詞の活用
[st_af name=”links-alfabeto”]

fijar の現在分詞と過去分詞

fijar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。

現在分詞 fijando
フィハンド
過去分詞 fijado
フィハド

fijar の直説法現在形の活用

fijar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

fijo
フィホ
fijamos
フィハモス
fijas
フィハス
fijáis
フィハイス
fija
フィハ
fijan
フィハン

fijar の直説法点過去形の活用

fijar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

fijé
フィヘ
fijamos
フィハモス
fijaste
フィハステ
fijasteis
フィハステイス
fijó
フィホ
fijaron
フィハロン

fijar の直説法線過去形の活用

fijar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

fijaba
フィハフィ
fijábamos
フィハフィモス
fijabas
フィハフィス
fijabais
フィハフィイス
fijaba
フィハフィ
fijaban
フィハフィン

fijar の直説法未来形の活用

fijar の直説法未来形の活用は規則変化です。

fijaré
フィハレ
fijaremos
フィハレモス
fijarás
フィハラス
fijaréis
フィハレイス
fijará
フィハラ
fijarán
フィハラン

fijar の可能法(過去未来)の活用

fijar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

fijaría
フィハリア
fijaríamos
フィハリアモス
fijarías
フィハリアス
fijaríais
フィハリアイス
fijaría
フィハリア
fijarían
フィハリアン

fijar の命令法の活用

fijar の命令法は ar 動詞の規則変化です。

fijemos
フィヘモス
fija (no fijes)
フィハ(ノ フィヘス
fijad (no fijéis)
フィハッ(ノ フィヘイス
fije
フィヘ
fijen
フィヘン

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

fijar の接続法現在形の活用

fijar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

fije
フィヘ
fijemos
フィヘモス
fijes
フィヘス
fijéis
フィヘイス
fije
フィヘ
fijen
フィヘン

fijar の接続法過去形(ra形)の活用

fijar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

fijara
フィハラ
fijáramos
フィハラモス
fijaras
フィハラス
fijarais
フィハライス
fijara
フィハラ
fijaran
フィハラン

[st_af name=”links-modo-tiempo”]

スペイン語の動詞 fijar の意味

スペイン語の動詞の意味

固定する、取り付ける

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

前置詞 a, en「~に」

[/st-mybox]

Fijé la pantalla en la pared.
フィヘ ラ パンタージャ エン ラ パレッ
私はモニターを壁に固定した(取り付けた)

Fijan las lámparas LED al techo con los tornillos.
フィハン ラス ランパラス エレエデ アル テチョ コン ロス トルニジョス
彼らはLED照明を天井にネジで取り付ける

(住居・日取りなどを)定める、決定する

Ellos salieron del país para fijar su residencia en el extranjero.
エジョス サリエロン デル パイス パラ フィハール ス レシデンシア エン エル エクストランヘロ
彼らは海外に定住するべく出国した

Fijamos el día de la boda.
フィハモス エル ディア デ ラ ボダ
私たちは結構式の日を決める

注目する、注意する【再帰動詞 fijarse】

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

前置詞 a, en「~に」

[/st-mybox]

Mientras nos hablábamos, aquel chico se fijaba en mí.
ミエントラス ノス アブラバモス、アケル チコ セ フィハバ エン ミ
私たちが話してた間、あの男の人がじっと私のことを見てた

Fíjate bien en lo que te digo.
フィハテ ビエン エン ロ ケ テ ディゴ
私が言うことをよく聞きなさい

Fíjate bien en todo lo que hago.
フィハテ ビエン エン トド ロ ケ アゴ
私がすることすべてをよく見なさい

No me he fijado en que esa chica es tan bella.
ノ メ エ フィハド エン ケ エサ チカ エス タン ベジャ
私はその女の人がそんなにかわいいとは気づかなかった(そこまで見ていなかった)

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

Fíjate que ~」ってよく聞きません?

ネイティブとの会話などで、重要なことを言う時や複数人で会話しているときに注目を集める時などに Fíjate que と言ってから続けて本題を伝えたりしています。

再帰動詞 fijarse なので「これから言うことに注目、ちゃんと聞いて」といった意味になりますが、これを日本語に訳すと内容によっては変な表現になることもあります。

なので、無理に Fíjate que を日本語に訳そうとはせずに発言者の意図「これから言うことに注目、ちゃんと聞いて」を感覚として理解していればいいのかなと思います。

[/st-mybox]

まとめ

スペイン語の動詞 fijar の活用はすべて ar 動詞の規則変化です。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • 固定する、取り付ける
  • (住居・日取りなどを)定める、決定する
  • 注目する、注意する【再帰動詞 fijarse】

 

[st_af name=”lista-verbos”][st_af id=”5603″]

タイトルとURLをコピーしました