レストランで使える予約・注文・会計のスペイン語のフレーズ

会話で使えるスペイン語

スペイン語でレストランを予約するフレーズ、料理や飲み物を注文するフレーズ、そして会計を求めるフレーズと、

レストランに入るときから出るときまでに必要なスペイン語のフレーズを紹介しています。

レストランでどういえばいいのかわからなくて、仕方がなくファストフードなどで食事をすませてしまうと、せっかくの旅行の楽しみが減ってしまいます。

ここで紹介するフレーズを全て覚える必要もなく、1フレーズで応用が利くものもありますので参考にしてください。

レストランの予約から座席につくまでに使うスペイン語のフレーズ

Me gustaría hacer una reserva.

意味は「私は予約したいのですが

例文は「私が予約したい」と訳せるので「私たちが」という場合は Nos gustaría hacer una reserva. と言います。

一般的に言われているスペイン語の「私は~したい」で紹介されている quiero よりも Me gustaría, Nos gustaría の言い方の方が婉曲(ていねい)な言い方になります。

また、Me gustaría, Nos gustaría と同じような丁寧な表現に Quisiera(キシエラ)があります。

Una mesa para dos, por favor.

意味は「2人分の席をお願いします

para dos の dos が人数になるので4人の場合 para cuatro といいます。

Una mesa を省略して para dos personas と言ったりもできます。

この表現は注文のときに「リモナーダを2人分」などと言うときにも使えます。

¿Puedo tomar cualquier mesa?

意味は「どの席に座っても大丈夫ですか?

この例文は「私はできますか?」なので「私たちは」と言いたい場合は ¿Podemos tomar cualquier mesa? と言います。

Tengo una reserva a nombre de …

意味は「… の名前で予約しています」「予約している … です

「…」の部分に予約した時に名乗った名前を入れるだけで使えます。

Tengo una reserva a nombre de Carlos Martínez.
カルロス・マルティネスという名前で予約しています

レストランで料理を注文するときに使うスペイン語のフレーズ

¿Podría ver el menú, por favor?

意味は「メニュー表を拝見できますか?」「メニュー表を持ってきてもらえますか?

Podría は先に紹介した Me gustaría hacer una reserva. の gustaría と同じく可能法(過去未来)の活用なので丁寧な言い方になります。

直訳では「私はメニュー表を見ることができますか?」になります。

por favor をつけなくても大丈夫ですが、por favor をつける方がより丁寧な表現になります。

¿Tiene algún plato especial del día?

意味は「日替わりメニューみたいなものはありますか?

直訳だと「日の特別な料理(皿)か何かを持っていますか?」となります。

「今日のおすすめの料理は何ですか?」と解釈もできると思います。

¿Qué me recomienda?

意味は「おすすめは何ですか?

メニュー表を見てもどんな料理かわからない場合は、ウェイターのおすすめを聞いてみるのも一つの方法です。

Soy alérgico a …

意味は「私は … のアレルギーを持っています

ほかに Tengo alergia de … と言っても同じ意味になります。

Soy vegetariano.

意味は「私はベジタリアンです

Yo quiero … ¿Tienen en el menú?

意味は「… を食べたいけど、それってメニューにありますか?

ガイドブックなどで見たその地の名物料理を食べたいけど、メニュー表を見て探すよりはウェイターにその料理があるか聞いてみる方が手っ取り早いってときなどに言えます。

Yo quiero un pozole. ¿Tienen en el menú?
ポソレを食べたいけど、メニューにありますか?

Yo quiero probar …

意味は「… をお願いします

probar を省略して Yo quiero una hamburguesa. と言っても「ハンバーガーひとつをお願いします」と注文のフレーズになります。

Yo quiero … の言い方は何か味気ないなと感じてる場合などは Yo quiero probar … と注文するといいかもしれません。

Quería …, por favor.

意味は「… をお願いします

こちらも注文するときのフレーズになります。

quería は動詞 querer の線過去形の活用で、線過去形にも婉曲的な用法があるので Yo quiero … よりも丁寧な言い方になります。

Tomaré …

意味は「… をお願いします

こちらも注文するときのフレーズです。

tomar「食事をとる」の未来形で「… を食べようかな」⇒「… をお願いします」になります。

tomaré のほかに同じ未来形の表現の voy a tomar …と言っても大丈夫です。

Yo ordenaré …

意味は「… をお願いします

ordenaré は ordenar「注文する」の未来形なので、そのまま「私は … を注文します」と言っています。

Para mí …

意味は「… をお願いします

こちらも注文するときのフレーズです。

どちらかと言うと、複数人でいるとき(注文するとき)に使うフレーズだと思います。

「私も同じものを」と言うときは Para mí también.

1人の時は quiero, quería, 次に紹介する ¿Me trae? などを使うのがいいと思います。

¿Me podría traer …?

意味は「… をお願いします

注文するときのフレーズですが、ほかに「メニュー表を持ってきてくれますか?」、食事中にスプーンを床に落として「(代わりの)スプーンを持ってきてもらえますか?」といったフレーズにも応用が利くフレーズです。

¿Me podría traer …? は「私に … をあなたは持って来ることができますか?」といった意味で、podría なので丁寧な言い方です。por favor をつけるともっと丁寧になります。

食事の注文なら、そこまで丁寧に言わなくても大丈夫な感じもするので

¿Me puede traer …? や ¿Me trae …? で大丈夫な気がします。

また、「私たちに」という場合は ¿Nos podría traer …?

¿Me trae una ensalada rusa, por favor?
ポテトサラダをお願いします

¿Me puede traer el menú, por favor?
メニュー表を持ってきてくれますか?

¿Me podría traer una cuchara, por favor?
スプーンを持ってきていただけますか?

¿Tiene algo de postre?

意味は「何かデザートはありますか?

レストランによってはデザートメニュー表があったりもするのでこんな言い方でもいいです。

¿Tiene el menú de postre?
デザートメニュー表はありますか?

すでにデザートメニュー表があることを知っているなら、こうも言えます。

¿Me puede traer el menú de postre?
メニュー表を持ってきてくれますか?

Nada más, gracias.

意味は「以上です」「ほかに(注文は)ありません

これはこれから紹介する「注文のときにウェイターが言うフレーズ」に対しての答え方になります。

ひと通りの注文を終えても、向こうでは「ほかに注文はありませんか?」と聞いてくることがほとんどなので、それに対して「もうないですよ」と答えるフレーズです。

注文のときにウェイターが言うフレーズ

¿Qué va a tomar?

意味は「何にいたしますか?

状況によってですが、食べ物・飲み物全般を指して聞いてるときもあれば、飲み物の注文を聞いてることもあります。

日本でも席についてまず「お飲み物は何にしますか?」と聞かれますよね?それと同じ感覚です。

お客が複数いる場合は ¿Qué van a tomar? になります。スペインだと ¿Qué vais a tomar? かもしれません。

¿Qué desea para comer?

意味は「食事は何にいたしますか?

「食事するために何がお望みですか?」が直訳です。

飲み物を頼んだあとに続けて聞いてくるフレーズです。

¿Algo más?

意味は「ほかに何かありますか?

レストランに限らず、カフェやファストフード店などでも、一通りの注文の後にこのフレーズで聞き返すことがほとんどです。

¿Algo para comer?

意味は「食事は何かいたしますか?

飲み物を先に頼んだ後に食事の注文を聞くときなんかに聞いてきますが、状況によっては「食事はどうしますか?」みたいなニュアンスになることもあります。

すぐに注文する必要もなく「もう少し考えます」と言っても大丈夫です。

¿Y de tomar?

意味は「飲み物は?

先に料理を注文した後に飲み物の注文を聞くのフレーズになります。

レストランの会計のときに使うスペイン語のフレーズ

Disculpe. ¿Me trae la cuenta, por favor?

意味は「すみません、勘定をお願いします

La cuenta, por favor. だけでも「お会計お願いします」になるので十分ですが、もうひとつ上の言い方をしたい場合などにどうぞ。

注文のフレーズでも紹介した ¿Me trae …? は注文、勘定両方の状況で使えるフレーズになります。

¿Aceptan tarjetas de crédito?

意味は「クレジットカードが使えますか?

「このレストランはクレジットカード払いを扱っていますか?」と言うのが直訳になります。

会話本などによくある ¿Puedo pagar con tarjeta de crédito?は「私はクレジットカードで払えますか?」が直訳なのでニュアンスがちょっと変わります。

¿Está el servicio incluido?

意味は「(この料金には)サービス料が含まれていますか?

サービス料(チップ代)が伝票に書かれていない場合、料金に含まれていないことが多いと思いますが、確認したいときなど質問するといいと思います。

¿Cuánto es?

意味は「いくらですか?

このフレーズはテーブルに座っているときに言うフレーズではなく、レジのある所へ行き「いくら?」と言ったりします。

レストランでのフレーズというよりはカフェやバルなどでよく使うフレーズになります。

スペイン語で「いくらですか?」「お会計お願いします」のフレーズ

¿Puedo pagar por separado?

意味は「別々に支払えますか?

友達との食事でそれぞれ分けて支払いしたいとき使えるフレーズです。

逆に「まとめて支払います」というときは Pago junto.

タイトルとURLをコピーしました