スペイン語の動詞 trabajar「働く、細工する」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 trabajar のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

trabajar はすべて ar 動詞の規則変化の活用で、意味は「働く、細工する」です。

スペイン語の動詞 trabajar の活用

trabajar の現在分詞と過去分詞

trabajar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。

現在分詞trabajando
過去分詞trabajado

trabajar の直説法現在形の活用

trabajar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

trabajotrabajamos
trabajas
(vos trabajás)
trabajáis
trabajatrabajan

trabajar の直説法点過去形の活用

trabajar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

trabajétrabajamos
trabajastetrabajasteis
trabajótrabajaron

trabajar の直説法線過去形の活用

trabajar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

trabajabatrabajábamos
trabajabastrabajabais
trabajabatrabajaban

trabajar の直説法未来形の活用

trabajar の直説法未来形の活用は規則変化です。

trabajarétrabajaremos
trabajarástrabajaréis
trabajarátrabajarán

trabajar の可能法(過去未来)の活用

trabajar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

trabajaríatrabajaríamos
trabajaríastrabajaríais
trabajaríatrabajarían

trabajar の命令法の活用

trabajar の命令法は ar 動詞の規則変化です。

trabajemos
trabaja (no trabajes)
(vos trabajá)
trabajad (no trabajéis)
trabajetrabajen

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

trabajar の接続法現在形の活用

trabajar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

trabajetrabajemos
trabajestrabajéis
trabajetrabajen

trabajar の接続法過去形(ra形)の活用

trabajar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

trabajaratrabajáramos
trabajarastrabajarais
trabajaratrabajaran

スペイン語の動詞 trabajar の意味

働く、仕事をする

Trabajó para vivir.
彼は生活のために働いた

Él trabaja muy bien.
彼はとても良い仕事をする

Ella trabaja como mesera.
彼女はウェイトレスとして働く

Esos estudiantes trabajan mucho.
それらの生徒はよく勉強する

Yo trabajaba en una fábrica.
私は工場で働いてた

En esta empresa trabajan dos mil personas.
この会社で2000人が働いてる

¿En qué trabaja usted?
あなたのお仕事は何ですか?

Él trabaja de intérprete.
彼は通訳の仕事をしてる

Las máquinas trabajan día y noche.
機械は昼夜働く(動く)

細工する、加工する

Ella trabaja la masa del pan.
彼女はパンの生地をこねる

Ellos trabajan la tierra.
彼らは畑を耕す

商う、扱う

Es una tienda donde trabajan ropa para bebés.
赤ちゃんの服を扱ってるお店です

Ellos son los que trabajan este tipo de cosas.
彼らはこのタイプのものを扱ってる

まとめ

スペイン語の動詞 trabajar はすべて ar 動詞の規則変化の活用です。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • 働く、仕事をする
  • 細工する、加工する
  • 商う、扱う

タイトルとURLをコピーしました