スペイン語の動詞 oír(オイール)のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。
oír は不規則変化の活用が多いので覚えるのにはちょっと大変かもしれません。
意味は「聞こえる」ですが、レストランなどでお店の人に声をかけるときなどに命令法の形で「Oiga(オイガ)」といって「ちょっと」みたいな意味になったりもします。
スペイン語の動詞 oír の活用
[st_af name=”links-alfabeto”]
oír の現在分詞と過去分詞
oír の現在分詞は不規則変化です。
現在分詞 | oyendo オジェンド |
過去分詞 | oído オイド |
oír の直説法現在形の活用
oír の直説法現在形の活用は1人称複数(nosotros)2人称複数(vosotros)以外は不規則変化です。
1人称複数(nosotros)はアクセント記号に注意してください。
oigo オイゴ |
oímos オイモス |
oyes オジェス |
oís オイス |
oye オジェ |
oyen オジェン |
oír の直説法点過去形の活用
oír の直説法点過去形の活用は3人称単数・複数が不規則変化です。
そのほかはアクセント記号に注意してください(1人称単数(yo)はer 動詞の規則変化)。
oí オイ |
oímos オイモス |
oíste オイステ |
oísteis オイステイス |
oyó オジョ |
oyeron オジェロン |
oír の直説法線過去形の活用
oír の直説法線過去形の活用は ir 動詞の規則変化です。
oía オイア |
oíamos オイアモス |
oías オイアス |
oíais オイアイス |
oía オイア |
oían オイアン |
oír の直説法未来形の活用
oír の直説法未来形の活用は規則変化です。
oír の i のアクセント記号がなくなっています、注意してください。
oiré オイレ |
oiremos オイレモス |
oirás オイラス |
oiréis オイレイス |
oirá オイラ |
oirán オイラン |
oír の可能法(過去未来)の活用
oír の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。
oír の i のアクセント記号がなくなっています、注意してください。
oiría オイリア |
oiríamos オイリアモス |
oirías オイリアス |
oiríais オイリアイス |
oiría オイリア |
oirían オイリアン |
oír の命令法の活用
oír の命令法は ir 動詞の不規則変化です。
– | oigamos オイガモス |
oye (no oigas) オジェ(ノ オイガス) |
oíd (no oigáis) オイッ(ノ オイガイス) |
oiga オイガ |
oigan オイガン |
※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。
oír の接続法現在形の活用
oír の接続法現在形の活用は不規則変化です。
oiga オイガ |
oigamos オイガモス |
oigas オイガス |
oigáis オイガイス |
oiga オイガ |
oigan オイガン |
oír の接続法過去形(ra形)の活用
oír の接続法過去形の活用は不規則変化です。
oyera オジェラ |
oyéramos オジェラモス |
oyeras オジェラス |
oyerais オジェライス |
oyera オジェラ |
oyeran オジェラン |
[st_af name=”links-modo-tiempo”]
スペイン語の動詞 oír の意味
oír の意味
聞こえる
He oído una voz de mujer.
エ オイド ウナ ボス デ ムヘル
女性の声を聞いた(女性の声がした)
Oí la noticia en la radio.
オイ ラ ノティシア エン ラ ラディオ
私はそのニュースをラジオで聞いた
Las paredes son tan finas que oigo a los vecinos hablar.
ラス パレデス ソン タン フィナス ケ オイゴ ア ロス ベシノス アブラール
壁がとても薄いので、隣の人が話してるのが聞こえる
¿Oíste ladrar a muchos perros anoche?
オイステ ラドゥラール ア ムチョス ペロス アノチェ?
昨晩、たくさんの犬が吠えてたのを聞いた?
Oímos a los niños cantando en el parque.
オイモス ア ロス ニニョス カンタンド エン エル パルケ
私たちは公園で子供たちが歌っているのが聞こえた
No te oigo bien.
ノ テ オイゴ ビエン
(君の声が)よく聞こえない【電話などで】
¿Me oyes?
メ オジェス
私の言ってること聞いている?
ちょっと、おい【注意喚起】
¡Oiga, por favor!
オイガ、ポル ファボール
ちょっと、すみません
※レストランでウェイターなどを呼ぶときなど
¡Oye, chico!
オジェ、チコ
ちょっと、そこの少年(お兄さん)

こんな感じで警官に呼び止められたり
もしもし【電話】
¡Oiga! ¿Está señorita Acuña?
オイガ!エスタ セニョリタ アクニャ?
もしもし、アクニャさんはいらっしゃいますか?
oír と escuchar の違い
スペイン語には「聞く、聴く」という意味の動詞 escuchar(エスクチャール)が別にあるので、oír との違いを気にする人も多くいるようです。
[st-midasibox title=”簡単にいうと” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
意識しないで聞こえるとき(物音や話し声など)に使うのが oír
意識して聞くときや聞く内容に耳を傾けるときなどに使うのが escuchar
[/st-midasibox]
となっていますが、この線引きは主にスペインのスペイン語のようです。
中南米といっても広いのすべての地域ではないかもしれませんが「無意識に聞こえるとき」でも escuchar を使うことがあります。

グアテマラでスペイン語を勉強していた時のホームステイ先の家族は escuchar を多く使ってたよ
¿Escuchaste que muchos perros ladraban anoche?
エスクチャステ ケ ムチョス ペロス ラドゥラバン アノチェ?
昨晩、たくさんの犬が吠えてたのを聞いた?
[st_af name=”lista-verbos”][st_af id=”5603″]