どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。
スペイン語の動詞 echar のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。
echar の活用はすべて ar 動詞の規則変化です。
意味は「投げる、注ぐ」でが、ほかにもいろいろな意味があったり、
Te echo de menos「君がいなくて寂しい、君が恋しい」といった感じで、ほかの単語と合わせて熟語として使われることが多い動詞です。
スペイン語の動詞 echar の活用
echar の現在分詞と過去分詞
echar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。
現在分詞 | echando |
過去分詞 | echado |
echar の直説法現在形の活用
echar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
echo | echamos |
echas (vos echás) | echáis |
echa | echan |
echar の直説法点過去形の活用
echar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
eché | echamos |
echaste | echasteis |
echó | echaron |
echar の直説法線過去形の活用
echar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
echaba | echábamos |
echabas | echabais |
echaba | echaban |
echar の直説法未来形の活用
echar の直説法未来形の活用は規則変化です。
echaré | echaremos |
echarás | echaréis |
echará | echarán |
echar の可能法(過去未来)の活用
echar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。
echaría | echaríamos |
echarías | echaríais |
echaría | echarían |
echar の命令法の活用
echar の命令法は ar 動詞の規則変化です。
– | echemos |
echa (no eches) (vos echá) | echad (no echéis) |
eche | echen |
※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。
echar の接続法現在形の活用
echar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。
eche | echemos |
eches | echéis |
eche | echen |
echar の接続法過去形(ra形)の活用
echar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。
echara | echáramos |
echaras | echarais |
echara | echaran |
スペイン語の動詞 echar の意味
投げる、放る
Eché una carta en el buzón.
私は手紙をポストに入れた(投函した)
Romero echó una rosa a su balcón.
ロメロは彼女のバルコニーにバラを投げた
El pescador echa un esparavel.
その漁師は網を放る
注ぐ、入れる
No eche canela al capuchino, por favor.
カプチーノにシナモンを入れないでください
(においなどを)放つ
Esta flor echa buen olor.
この花はいい香りがする
El guiso está echando un aroma delicioso.
この料理はいい匂いがしている
~から追い出す
Lo echaron del bar por pelear.
ケンカしたので彼はバーから追い出された
Le han echado de la universidad.
彼は大学を退学させられた
Echaron al estudiante de la universidad.
その生徒は退学を退学させられた
(体を)動かす、横にする
Echó la cabeza un poco a la derecha.
彼は頭を少し右に動かした
Echó el cuerpo atrás.
彼は体をのけぞらせた
見積もる
¿Cuántos años le echas?
君は彼が何歳だと思う?
Échale dos horas en tren.
電車で2時間(かかる)と思いなさい
する、行う【ある種の名詞と共に】
echar la llave
鍵をかける
echar el freno
ブレーキをかける
echar una siesta
昼寝をする
echar un cigarrillo
タバコを吸う
echar un vistazo
さっと見る
責任を負わせる、罰を科す
A Pedro le echaron la culpa de todos los problemas.
彼らはすべての問題をペドロのせいにした
El juez me ha echado la multa.
裁判官は私に罰金を科した
(ゲームなどを)行う
¿Echamos un partido de tenis?
テニスの試合(勝負)でもしないか?
急に~し始める【a + 不定詞】
El ladrón (se) echó a correr cuando vio la policía.
その泥棒は警官をみると急に走り出した
Ella (se) echó a llorar.
彼女は急に泣き出した
Todos (nos) echamos a reír.
私たち全員がどっと吹き出した
echarse a + 不定詞も「急に~し始める」
飛び込む、飛びかかる【再帰動詞 echarse】
Los niños se echaron al piscina.
子供たちはプールに飛び込んだ
El perro se echó sobre el ladrón.
その犬は泥棒に飛びかかった
横になる【再帰動詞 echarse】
La mamá se ha echado en el sofá.
お母さんはソファに横になった
羽織る【再帰動詞 echarse】
Me eché un chaqueta.
私は上着を羽織った
(習慣に)染まる【再帰動詞 echarse】
Ella se echa a la bebida.
彼女は酒にのめり込んだ
echar を使った熟語
echar de menos
意味は「(人が)いなくて寂しい」「~が恋しい」
人に限らず、場所や物に対しても言えます。
人 | 前置詞 a + 人 echar de menos a alguien |
物や場所 | echar de menos algo ※国名など固有名詞の場合は前置詞 a が付く場合もあります |
Te echo de menos (a tí).
君がいなくて寂しい
Le echo de menos.
彼女がいなくて寂しい
Echo de menos a María.
マリアがいなくて寂しい
Echo de menos mi tierra.
故郷が恋しい
Echo de menos (a) España.
スペインが恋しい
Te echo de menos a tí y a María.
君とマリアが恋しい
Echo de menos a María y mi tierra.
マリアと故郷が恋しい
echar leña al fuego
意味は「火に油を注ぐ」
直訳は「火に薪を入れる」ですが、「物事の状況をさらに悪くする」といった意味で使われるので日本語だと「火に油を注ぐ」になります。
La situación es pésima, por favor no eches leña al fuego.
状況はひどく悪いです、お願いなので火に油を注ぐようなことはしないでください
echar los perros
意味は「言い寄る」「(好きな人に)アピール、アタックする」
Diego le está echando los perros a esa chica.
ディエゴはその娘に言い寄っている(アタックしている)
echar una mano
意味は「手を貸す」「助ける」
¿Me echas una mano?
手を貸してくれるかい?
まとめ
スペイン語の動詞 echar の活用はすべて ar 動詞の規則変化です。
基本的な意味は以下のとおりです。
- 投げる、放る
- 注ぐ、入れる
- (においなどを)放つ
- ~から追い出す
- (体を)動かす、横にする
- 見積もる
- する、行う【ある種の名詞と共に】
- 責任を負わせる、罰を科す
- (ゲームなどを)行う
- 急に~し始める【a + 不定詞】
- 飛び込む、飛びかかる【再帰動詞 echarse】
- 横になる【再帰動詞 echarse】
- 羽織る【再帰動詞 echarse】
- (習慣に)染まる【再帰動詞 echarse】
echar はほかの単語とあわせて熟語として使われることも多く以下のようなものがあります。
- echar de menos「(人が)いなくて寂しい」
- echar leña al fuego「火に油を注ぐ」
- echar los perros「言い寄る」
- echar una mano「手を貸す」