どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。
スペイン語の前置詞は頻出で意味の幅も広く、正確に使い分けることが大切です。この記事では、学習者が最初に押さえるべき a / de / en / con の核心的な意味・用法と、会話や作文でそのまま使える自然な例文をまとめます。最後に「よくある疑問(FAQ)」も用意しました。
まずはクイック比較
前置詞 | 中核イメージ |
---|---|
a | 到達点・方向/対象 |
de | 起点・所属・素材 |
en | 内部・枠組み/手段 |
con | 同伴・道具・付随 |
a:到達点・時刻・対象を示す前置詞
a は「〜へ/〜に」という到達点・方向のイメージを持ち、時刻、対象(特に人)にも用いられます。
目的地・方向・到達点
Voy a Colombia.
私はコロンビアへ行きます。
Saitama está al norte de Tokio.
埼玉は東京の北にあります。
¿Cuánto se tarda de aquí a la estación?
ここから駅までどれくらいかかりますか?
時刻・特定の時点
Desayuno a las siete de la mañana.
私は午前7時に朝食をとります。
La reunión comienza a las dos.
会合は2時に始まります。
人を目的語にとる(人称 a, a personal)
直接目的語が人の場合は「a personal」が必要になります。また、間接目的語も人・物に関わらず a を用いて導きます。
Escribo una carta a mi abuela.
私はおばあちゃんに手紙を書きます。
¿A quién esperas?
誰を待っているの?
a + 不定詞(慣用パターン)
動作の開始・方向性を表す動詞とよく結びつきます:ir a, empezar a, aprender a, ayudar a など。
Voy a estudiar ahora.
今から勉強します。
Empezamos a trabajar a las nueve.
私たちは9時に仕事を始めます。
a + el → al(短縮)
a と定冠詞 el が続くと al になります(a el とはしません)。代名詞 él は別で、a él のままです。
Ella va al cine frecuentemente.
彼女はしばしば映画館へ行きます。
En la esquina vi al niño con su madre.
道の角で母親といる子どもを見ました。
de:起点・所有・素材/内容を示す前置詞
de は「〜の」「〜から」。
所有・起源・出発地
El libro es de María.
その本はマリアのものです。
Vengo de Japón.
私は日本から来ました。
Salimos de la estación a las seis.
私たちは6時に駅を出発します。
素材・主題(〜でできた/〜について)
Tengo un anillo de oro.
私は金の指輪を持っています。
Me gusta hablar de arqueología.
私は考古学について話すのが好きです。
内容・中身
Una taza de café.
コーヒー1杯。
Una cajetilla de cigarros.
タバコの箱(中身入り)。
de + el → del(短縮)
de と定冠詞 el が続くと del になります。代名詞 él は別で、de él のままです。
Los lentes del señor.
その男性のめがね。
Vengo del parque.
公園から来ました。
en:内部・枠組み・手段を示す前置詞
en は「〜の中で/〜において/〜で」。
場所・位置
Estamos en clase.(= en la clase)
私たちは教室にいます。
¿En qué mesa te sientas?
どのテーブルに座りますか?
時間枠(月・年・季節 など)
¿En qué mes empieza la primavera en Japón?
日本では何月に春が始まりますか?
Nació en 1998 / en enero / en verano.
1998年/1月/夏に生まれました。
※ 時刻は a(a las dos)、曜日は通常冠詞とともに el lunes と表現します。
手段・方法(交通・言語)
Van a la fiesta en carro.(= en coche)
彼らは車でパーティーへ行きます。
Me habla en español.
彼は私にスペイン語で話します。
※ 地域差:朝・昼・晩はスペインで por la mañana/tarde/noche が一般的。中南米では en la mañana も広く使われます。
con:同伴・道具・付随を示す前置詞
con は「〜と(いっしょに)」「〜で(道具)」。
道具・手段
Los japoneses comen con palillos.
日本人は箸で食事をします。
Pago con tarjeta de crédito.
クレジットカードで払います。
同伴・協働
Laura va con Milena.
ラウラはミレーナと行きます。
¿Quiere usted estudiar con nosotros?
私たちと一緒に勉強したいですか?
所持・付随(〜付き)
Habitación con baño.
バス付きの部屋。
No se puede entrar con traje de baño.
水着着用では入場できません。
形の変化:conmigo / contigo / consigo
前置詞 con は人称代名詞と結びつくと形が変わります:conmigo(私と)、contigo(君と)、consigo(彼/彼女/あなた自身と:再帰的用法)。
¿Vienes conmigo?
私と来る?
よくある疑問(FAQ)
a と en の時間表現はどう使い分ける?
a は「時刻」(a las 8)。en は「月・年・季節」(en mayo / en 2025 / en verano)。
a personal はいつ必須?
直接目的語が具体的な人や人名のときに原則必須です。一般的・不定の人を表す場合(Busco secretaria.)は省くことがあります。
間接目的語は、対象が人でも物でも常に a が必要なので、a personal という区別ではなく『間接目的語を導く前置詞 a』と理解しましょう。
al / del の短縮は代名詞 él にも適用する?
いいえ。el(定冠詞)には短縮(al/del)を用いますが、代名詞 él はそのまま a él / de él とします。
関連:その他の前置詞
この記事では基本の4つを扱いましたが、前置詞は他にも多くあります。そのほかのスペイン語の前置詞については以下をご覧ください。
スペイン語の前置詞 por, para について
スペイン語の前置詞 ante, bajo, contra, desde, durante, entre
スペイン語の前置詞 hacia, hasta, mediante, menos (excepto, salvo), según, sin, sobre, tras
スペイン語の2つ以上の語からなる複合前置詞