スペイン語の動詞 gustar「好きにさせる」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞の活用と意味

どちらかというとラテンアメリカのスペイン語です。日本語訳は直訳寄りです。文法や単語の意味を理解するため、自然な日本語とは異なる場合があります。初級者による記録のため誤解があるかもしれません。ご理解くださいませ。

スペイン語の動詞 gustar のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

gustar の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustar の意味は「気に入る、好き」などと辞書に書いてあることが多いのですが、本来の意味は「好きにさせる」です。

たとえば、「私は犬が好きです」といった文章を gustar を使ってスペイン語で表すと「Me gusta el perro.」となり、主語は「私」ではなく「犬」になります。

直訳だと「犬が私を好きにさせる

gustar を使って「〇〇が好き」と表現するときには日本語から考えるとちょっと厄介なので、文法の理解が深まるまではフレーズで覚えておくのも一つの方法だと思います。

スペイン語の動詞 gustar の活用

gustar の現在分詞と過去分詞

gustar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。

現在分詞gustando
過去分詞gustado

gustar の直説法現在形の活用

gustar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustogustamos
gustas
(vos gustás)
gustáis
gustagustan

gustar の直説法点過去形の活用

gustar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustégustamos
gustastegustasteis
gustógustaron

gustar の直説法線過去形の活用

gustar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustabagustábamos
gustabasgustabais
gustabagustaban

gustar の直説法未来形の活用

gustar の直説法未来形の活用は規則変化です。

gustarégustaremos
gustarásgustaréis
gustarágustarán

gustar の可能法(過去未来)の活用

gustar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

gustaríagustaríamos
gustaríasgustaríais
gustaríagustarían

gustar の命令法の活用

gustar の命令法は ar 動詞の規則変化です。

gustemos
gusta (no gustes)
(vos gustá)
gustad (no gustéis)
gustegusten

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

gustar の接続法現在形の活用

gustar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustegustemos
gustesgustéis
gustegusten

gustar の接続法過去形(ra形)の活用

gustar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

gustaragustáramos
gustarasgustarais
gustaragustaran

スペイン語の動詞 gustar の意味

好きにさせる(気に入る、好き)

冒頭でも説明しましたが、gustar の使い方は特殊で gustar を使った文章の主語と日本語での主語が違います

日本語での主語は gustar を使った文では間接目的語になります、そして主語は gustar のうしろに置くのが一般的です。

Me gusta el perro.
私は犬が好きです(犬が私を好きにさせる)

Me gustan los perros.
私は犬たちが好きです(犬たちが私を好きにさせる)

スペイン語の動詞は主語の人称・単複にあわせて活用するので「好きな対象(スペイン語上での主語)」が複数の場合は gustan と3人称複数形の活用になります。

Me gusta la música latina.
私はラテン音楽が好きです

Me gustan las bandas de rock mexicano.
メキシコのロックのバンドが好きです

Te gusta la comida japonesa.
君は日本料理が好きです

A María le gusta inglés.
マリアは英語が好きです

Nos gustan los vinos orgánicos.
私たちはオーガニックワインが好きです

Les gusta el café.
彼ら(彼女ら)はコーヒーが好きです

Me gusta tú. は間違いなので気をつけて!

「Me gusta 好きなもの」とフレーズで覚えているときの落とし穴で「君が好き」というときに Me gusta tú. というのは間違いです。

このときの文の主語は「君(tú)」になるので gustar の活用を2人称単数(tú)にしなければなりません。なので、正しくは以下になります。

Me gustas (tú).
私は君が好きです

「君は私のことが好き?」と質問する場合も gustar を使った文での主語は「私」になるので

¿Te gusto yo?
君は私のことが好きですか?

~するのが好き【gustar + 不定詞】

「私は旅行をするのが好きです」と言う場合は gustar のあとに不定詞を置くと「~するのが好き」という意味になります。

この場合の gustar の活用は3人称単数形の gusta です。

Me gusta viajar.
私は旅行をするのが好きです

Te gusta jugar al fútbol.
君はサッカーをするのが好きです

A Miranda le gusta leer libros en su tiempo libre.
ミランダは暇な時に本を読むのが好きだ

gustar que のあとは接続法の文

No me gusta que ya te vayas.
君がもう行っちゃうなんて私は嫌だ

Me gusta que vuelvas pronto.
君が早く戻って来ることが好き(早く戻ってきてほしい)

~したいのですが【婉曲表現】

gustar の活用を過去未来(可能法)で使うと婉曲な表現ができて「~したいのですが」といった意味になります。

Me gustaría comprar el boleto para D.F..
メキシコシティ行きのチケットを買いたいのですが

Me gustaría saber cómo llegar al museo Frida Kahlo.
フリーダ・カロ博物館の行き方を知りたいのですが

¿Le gustaría hablar conmigo en aquella cafetería?
(よかったら)あのカフェで私とお話しませんか?

まとめ

スペイン語の動詞 gustar の活用はすべて ar 動詞の規則変化になります。

基本的な意味は以下のとおりですが、gustar は向き違いの動詞なのでスペイン語上での主語と日本語訳での主語が違うところに注意してください。

  • 好きにさせる(気に入る、好き)
  • ~したいのですが【婉曲表現】

向き違いの動詞について詳しく書いた記事です、参考にしてください。
gustar などのスペイン語の向き違いの動詞の使い方

タイトルとURLをコピーしました