まとめ

スペイン語の文法

スペイン語の como と cómo の意味のちがい

スペイン語の como と cómo では意味がちがいます。アクセント記号が付いているだけで音は「コモ」で同じだし、ネイティブの人やスペイン語を熟知されている人などはアクセント記号を付けるのが面倒で cómo の意味でも como と書くこ...
ラテン音楽はレゲトンだけじゃない

【スペイン語の音楽】ロックやポップのアーティストを国別に紹介

私が聴くスペイン語の音楽をアーティストの国別で紹介しています。(スペイン語じゃない曲もいくつか)主にラテンアメリカのロックやポップのアーティストを紹介しています(好みなので)ですが、そうとは知らずにレゲトンのアーティストなんかも含まれてるか...
会話で使えるスペイン語

スペイン語で道案内するときに役に立つフレーズや単語

2020年に東京オリンピックがあるので、スペインやラテンアメリカの国々から日本を訪れる人も多くなってくると思います。今まではスペイン語圏への旅行・渡航の際に必要になるスペイン語ですが、東京オリンピックのある2020年に限っていえは日本に訪れ...
スペイン語の文法

スペイン語の法(直説法・接続法・命令法・可能法)と時制(現在・過去・未来)のまとめ

スペイン語の文法を勉強していると「直説法」「接続法」「現在形」「過去形」といった言葉が出てきます。スペイン語では時制(現在形や過去形など)とは別に、法(Modo)が存在し「直説法」「接続法」は法になります。「現在形」「過去形」といった時制は...
会話で使えるスペイン語

スペイン語で「またね、バイバイ」さようなら・別れのフレーズ10選

スペイン語で「さようなら」は Adiós(アディオス)がよく知らていますが、「またね、バイバイ」といった軽いカジュアルな言い方もたくさんスペイン語にはあります。また、ネイティブの人たちは普段 Adiós よりも「またね、バイバイ」といった意...
会話で使えるスペイン語

レストランで使える予約・注文・会計のスペイン語のフレーズ

スペイン語でレストランを予約するフレーズ、料理や飲み物を注文するフレーズ、そして会計を求めるフレーズと、レストランに入るときから出るときまでに必要なスペイン語のフレーズを紹介しています。レストランでどういえばいいのかわからなくて、仕方がなく...
会話で使えるスペイン語

スペイン語で「素晴らしい!いいね!マジで?」のフレーズ20個

スペイン語で「素晴らしい!いいね!マジで?」といった意味になるフレーズを20個紹介します。「素晴らしい!いいね!マジで?」などのフレーズは国や地域によって使われているものが違ったりするので、スペインでたぶんあまり使われていないフレーズも紹介...
会話で使えるスペイン語

スペイン語で「愛してる」などの愛情表現のフレーズ20個

スペイン語で「愛している」などの愛情表現20フレーズを紹介します。ただ「愛している」というフレーズだけではなく、「君は運命の人だ」とか「君と出会って私の人生は変わった」などちょっとロマンチックなフレーズも紹介しています。スペイン語の愛情表現...
会話で使えるスペイン語

スペイン語でスタバのコーヒーを注文するときのフレーズ

スペイン語でコーヒーを注文するときに役立つフレーズを紹介しています。中南米にもスタバがあります。しかも、WiFiが飛んでるのでコーヒーを飲みつつネットをするためにスタバへ行く旅行者も多いと思います。コーヒーを注文するだけなら会話帳で紹介され...
会話で使えるスペイン語

スペイン語で「ありがとう」の色々な言い方【グラシアス以外も紹介】

スペイン語で「ありがとう」は Gracias(グラシアス)と言いますが、 Gracias(グラシアス)以外の「ありがとう」の言い方を紹介しています。「グラシアス」だけ覚えていたけど、ほかに「ありがとう」って表現がスペイン語にあるのか知りたい...