スペイン語の動詞 firmar「署名(サイン)する」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 firmar「署名(サイン)する」の活用と意味【例文あり】 スペイン語の動詞の活用と意味

スペイン語の動詞 firmar「署名(サイン)する」の活用と意味【例文あり】

スペイン語の動詞 firmar(フィルマール)のすべての活用と基本的な意味を紹介しています。

firmar はすべて ar 動詞の規則変化の活用で、意味は「署名(サイン)する」などです。

スペイン語の動詞 firmar の活用

スペイン語の動詞の活用
[st_af name=”links-alfabeto”]

firmar の現在分詞と過去分詞

firmar の現在分詞と過去分詞はともに ar 動詞の規則変化です。

現在分詞 firmando
フィルマンド
過去分詞 firmado
フィルマド

firmar の直説法現在形の活用

firmar の直説法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

firmo
フィルモ
firmamos
フィルマモス
firmas
フィルマス
firmáis
フィルマイス
firma
フィルマ
firman
フィルマン

firmar の直説法点過去形の活用

firmar の直説法点過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

firmé
フィルメ
firmamos
フィルマモス
firmaste
フィルマステ
firmasteis
フィルマステイス
firmó
フィルモ
firmaron
フィルマロン

firmar の直説法線過去形の活用

firmar の直説法線過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

firmaba
フィルマバ
firmábamos
フィルマバモス
firmabas
フィルマバス
firmabais
フィルマバイス
firmaba
フィルマバ
firmaban
フィルマバン

firmar の直説法未来形の活用

firmar の直説法未来形の活用は規則変化です。

firmaré
フィルマレ
firmaremos
フィルマレモス
firmarás
フィルマラス
firmaréis
フィルマレイス
firmará
フィルマラ
firmarán
フィルマラン

firmar の可能法(過去未来)の活用

firmar の可能法(過去未来)の活用は規則変化です。

firmaría
フィルマリア
firmaríamos
フィルマリアモス
firmarías
フィルマリアス
firmaríais
フィルマリアイス
firmaría
フィルマリア
firmarían
フィルマリアン

firmar の命令法の活用

firmar の命令法の活用は ar 動詞の規則変化です。

firmemos
フィルメモス
firma (no firmes)
フィルマ(ノ フィルメス
firmad (no firméis)
フィルマッ(ノ フィルメイス
firme
フィルメ
firmen
フィルメン

※2人称単数・複数では肯定命令と否定命令で活用が変わります。

firmar の接続法現在形の活用

firmar の接続法現在形の活用は ar 動詞の規則変化です。

firme
フィルメ
firmemos
フィルメモス
firmes
フィルメス
firméis
フィルメイス
firme
フィルメ
firmen
フィルメン

firmar の接続法過去形(ra形)の活用

firmar の接続法過去形の活用は ar 動詞の規則変化です。

firmara
フィルマラ
firmáramos
フィルマラモス
firmaras
フィルマラス
firmarais
フィルマライス
firmara
フィルマラ
firmaran
フィルマラン

[st_af name=”links-modo-tiempo”]

スペイン語の動詞 firmar の意味

スペイン語の動詞の意味

~に署名する、記名する、調印する

Firmé un contrato.
フィルメ ウン コントラト
私は契約書に署名した

Firme al final de la página, por favor.
フィルメ アル フィナル デ ラ パヒナ、ポル ファボール
ページ下部にサインしてください

¿Firmaría aquí?
フィルマリア アキ?
ここにサインしていただけますか?

El tratado fue firmado.
エル トラタド フエ フィルマド
条約は調印されました

まとめ

スペイン語の動詞 firmar はすべて ar 動詞の規則変化の活用です。

基本的な意味は以下のとおりです。

  • ~に署名する、記名する、調印する

 

[st_af name=”lista-verbos”][st_af id=”5603″]

コメント

  1. 岡部智子 より:

    いつも参考にさせて頂いてます。質問があります。El firma la carta.=El la firma.と、あるテキストにありました。「~に」はleだと学んだので、この場合、El le firmaとはならないのでしょうか?

    • ヨシ より:

      岡部智子さん
      コメントありがとうございます。
      返信が遅くなり失礼いたします。

      【「~に」はleだと学んだ】とありますが、だいたいはその考えで問題ないと思うのですが、El firma la carta. の la carta はおそらく直接目的語だと思います。

      日本語で「~に」に訳せるものが間接目的語に多いのでそのような説明があったんだと思いますが、スペイン語のなかには日本語で「~に」に訳せるものでも間接目的語ではなく直接目的語のものもあり、firmar に関してはそれだということです。

      ここらへんは日本語訳で考えると混乱するのでそんなものなんだなぁと割り切るのがいいのかもしれません。
      また間接目的語(「~に」)の場合は a ◯◯ のように前置詞 a が入ることが多いのでそれで見分けるのも一つの方法かと思います。

      足りない点があると思いますが、私のレベルではこの程度の説明になります。ご理解ください。
      そして、スペイン語の勉強をがんばってください!!

    • いけぽん より:

      la carta を la に置き換えると活用した動詞の前に置くことになる、ということではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました